メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「忍壁皇子」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
忍壁皇子
(編集)
2020年11月21日 (土) 01:47時点における版
53 バイト追加
、
1 か月前
編集の要約なし
2020年11月21日 (土) 01:27時点における版
(
編集
)
豆もち
(
会話
|
投稿記録
)
← 古い編集
2020年11月21日 (土) 01:47時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
豆もち
(
会話
|
投稿記録
)
新しい編集 →
| 特記事項 =
}}
'''忍壁 皇子'''(おさかべ の みこ)は、[[天武天皇]]の[[皇子]]。[[
官位
大宝律令
]]
の編集に
は
筆頭の編纂者として参与した。
[[
品位 (位階)|三品
文武天皇
]]
・
朝の
[[知太政官事]]。'''忍坂部皇子'''、'''刑部親王'''(おさかべしんのう)とも記される。
== 経歴 ==
豆もち
拡張承認された利用者
4,716
回編集