「サッカーにおけるイングランドとスコットランドのライバル関係」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
127行目:
=== 定期戦終了後 ===
==== EURO 1996 ====
[[UEFA欧州選手権1996]]のグループリーグ組み分け抽選では、[[欧州サッカー連盟]](UEFA)が2国を計画的に別組に組み分けるという噂も報じられたが<ref name="timesdraw">{{cite news|title=Draw eases England's path|first=Rob|last=Hughes|work=The Times |location=UK|date=18 December 1995|page=21}}</ref>、イングランドとスコットランドは同組となった。本大会がイングランドで開催され、なおかつ過去7年間で初めての対戦となるため、組み分け抽選後には多くの論評や期待が寄せられ、試合のチケットは抽選会から2日間で完売した<ref>{{cite news|title=Old enemies unite to prevent trouble at Wembley|work=The Times |location=UK|page=40|date=19 December 1995}}</ref>。同グループには[[サッカースイス代表|スイス代表]]と[[サッカーオランダ代表|オランダ代表]]も組み入れられた。グループリーグでの両者の対戦は、1996年6月15日の土曜日に[[ウェンブリー・スタジアム (1923)|ウェンブリー]]で行われた。試合前に流れた[[スコットランドの国歌]]は、イングランド人観客のブーイングで完全にかき消された<ref>Bose, Mihir, ''The Sporting Alien: English Sport's Lost Camelot'' (1996). Mainstream Publishing, Edinburgh and London. ISBN 1-85158-745-4; p. 239</ref>。前半はスコットランドがより多くのチャンスを作ったが、ほぼ互角の戦いで0-0に終わった<ref name="indy96rep">{{cite news|title=Gazza's moment gives England momentum|work=The Independent |location=UK|date=17 June 1996}}</ref>。後半から出場した[[ジェイミー・レドナップ]]がイングランドに流れを引き寄せ<ref name="observer96rep">{{cite news|title=Pride spurs Lionhearts|first=Paul|last=Wilson|work=The Observer |location=UK|date=16 June 1996|page=12}}</ref><ref name="sindy96rep">{{cite news|title=A sublime moment from the ridiculous |first=Stan |last=Hey |work=The Independent on Sunday |date=16 June 1996|page=30}}</ref>、[[アラン・シアラー]]がヘディングシュートを決めてイングランドが先制した<ref name="observer96rep"/>。76分には[[ゴードン・デューリー]]が[[トニー・アダムス]]から反則を受け、スコットランドがPKを得たが、[[ガリー・マカリスター]]のキックは[[デビッド・シーマン|デヴィッド・シーマン]]にセーブされた<ref name="sindy96rep"/>。そのすぐ後には、[[スコティッシュ・プレミアリーグ]]の[[レンジャーズFC]]に在籍していた[[ポール・ガスコイン]]がイングランドに追加点をもたらした<ref name="suntim96rep">{{cite news|title=Pure Gazza, pure genius|first=Joe|last=Lovejoy|work=The Sunday Times |location=UK|date=16 June 1996|page=28}}</ref>。後に[[イギリス首相]]に就任するスコットランド人の[[ゴードン・ブラウン]]は、「ガスコインの得点は私にとってお気に入りの瞬間だ」と発言したと報じられ、スコットランドで批判を呼んだが<ref>{{cite news|url=http://politics.guardian.co.uk/otherparties/comment/0,,1784319,00.html|title=Terror of the Scottish Raj|first=Ewan|last=Crawford|work=The Guardian |location=UK |date=27 May 2006|accessdate=2007-09-15 }}</ref>、本人はこの発言について否定している<ref name = "Brown">{{cite news |url=http://www.independent.co.uk/news/uk/politics/gordon-brown-answers-uyouru-questions-454817.html |title=Gordon Brown answers your questions |work=The Independent |location=UK |date=27 June 2007 |accessdate=17 July 2010 }}</ref>。イングランドはグループリーグ最終戦でオランダを4-1で下し、大会史上初のグループリーグ突破を決めた(3位になった[[UEFA欧州選手権1968]]はグループリーグそのものがなかった)が、スコットランドはオランダと勝ち点(4)・得失点差(-1)で並び、得点数(オランダ3、スコットランド1)で下回ってグループリーグ敗退に終わった<ref>{{cite news|title=Scots so near and yet so far|first=David|last=Lacey|work=Daily Mail |location=UK|date=19 June 1996|page=68}}</ref>。[[ガーディアン]]紙は後に「イングランドサポーターの歓喜は78分の[[パトリック・クライファート]]のゴールとともに終わり、それによってスコットランドの準々決勝進出の望みも潰えた」と書いている<ref>{{cite news|quote=England fans' joy was complete when Patrick Kluivert stole a late goal for the Dutch – and thereby deprived Scotland of a place in the quarter-finals.|url=http://blogs.guardian.co.uk/sport/2007/05/30/the_joy_of_six_england_perform.html|title=The Joy of Six: England's best performances since '66|work=The Guardian |location=UK |date=30 May 2007|accessdate=2007-09-15}}</ref>。
 
{{footballbox