「三笑亭笑三」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
19行目:
| 没月 = 10
| 没日 = 24
| 師匠 = [[三笑亭可楽#8代目|8代目三笑亭可楽]]<br />[[三遊亭圓歌 (2代目)|2代目三遊亭円歌]]<br />[[三笑亭可楽#8代目|8代目三笑亭可楽]]
| 弟子 =
| 名跡 = 1. [[三遊亭歌寿美|三笑亭可寿美]]<br>(1946年 - 1950年)<br />2. 3代目[[柳亭春楽]]<br>(1950年 - 1955年)<br />3. [[三遊亭歌風]]<br>(1955年 - 1958年)<br />4. [[三遊亭笑三]]<br>(1958年 - 1961年)<br />5. 三笑亭笑三<br>(1961年 - 2018年)
| 出囃子 = [[並木駒形]]
| 活動期間 = 1946年 - 2018年
33行目:
| 備考 = 落語芸術協会相談役
}}
'''三笑亭 笑三'''(さんしょうてい しょうざ、[[1925年]][[10月28日]] - [[2018年]][[10月24日]])は、[[東京都]][[新宿区]][[早稲田]]出身の[[落語家]]。本名'''{{ruby|斧田|おのだ}} {{ruby|道男|みちお}}'''。
 
所属は日本芸術協会より[[落語協会]]へと移籍した後、[[1958年]]2月以降は再び日本芸術協会(現:[[落語芸術協会]])に在籍し、同協会相談役。[[出囃子 (落語)|出囃子]]は『並木駒形』。