20,601
回編集
m (→技術の渉猟と経営の拡大) |
Wakuwaku99 (会話 | 投稿記録) (本社のロンドン一本化完了) |
||
{{基礎情報 会社
| 社名 = ユニリーバ
| 英文社名 =
| ロゴ = Unilever text logo.svg
| 画像 = [[File:Unilever
| 画像説明 = ロ
| 種類 = [[株式会社]]
| 市場情報 = {{Euronext|UNA}}<br />{{lse|ULVR|GB00B10RZP78GBGBXSET1}}<br />
| 略称 =
| 本社所在地 =
| 国籍 = {{GBR}}
| 設立 =
| 事業内容 = 生活用品製造及び販売
| 代表者 =
[[ファイル:LeverHouseNewYork.JPG|thumb|right|180px|かつての米国での拠点だった[[リーバ・ハウス]]([[ニューヨーク]])]]
[[ファイル:Unilever logo Delft 21juni2006.jpg|thumb|right|180px|ユニリーバのロゴ]](どの写真も記事の見かけを充実させるために貼られたもので、効果的でなく、邪魔でしかない) ユニリーバのロゴ ('''U''') は、[[太陽]]・[[髪]]・[[ヤシ]]の木、といった人の生活に関わる25個の[[アイコン]]からなる<ref>{{cite web|url=https://www.unilever.com/about/who-we-are/our-logo/|title=Our logo|language=英語|publisher=ユニリーバ|accessdate=2016-12-31}}</ref>(英語版へ誘導しました)。-->
'''ユニリーバ'''(
== 準男爵創設まで ==
2010年、サラ・リー([[:en:Sara Lee Corporation|Sara Lee Corporation]])から世界のボディケア事業とヨーロッパの洗剤事業を買収した。2011年4月、プロクターや[[ヘンケル]]と[[カルテル]]を結んでいたとして[[欧州委員会]]から1.04億ユーロの制裁金を課された。
2013年と2014年に3%の収益減を記録した。2017年2月に[[クラフト・ハインツ]]から[[レバレッジド・バイアウト]]をしかけられたが、ユニリーバは買収提案を拒否し、クラフト・ハインツは発表後2日で提案を撤回した<ref>{{cite web|url=https://jp.reuters.com/article/unilever-nv-m-a-kraft-heinz-idJPKBN15Y0X6|title=クラフト・ハインツ、ユニリーバへの買収提案を撤回|publisher=ロイター|date=2017-02-20|accessdate=2018-03-17}}</ref>。この事件はイギリス首相の[[テリーザ・メイ]]が精査を命じていた
2020年11月30日、1930年以来の2本社制を放棄し、本社機能をロンドンに一本化した<ref>{{cite web|url=https://www.unilever.com/news/press-releases/2020/completion-of-unilevers-unification.html|title=Completion of Unilever’s Unification|publisher=ユニリーバ|language=英語|date=2020-11-30|accessdate=2020-12-01}}2020年11月まで、ロッテルダムのユニリーバNV、ロンドンのユニリーバPLCの2本社制であった。NVがユーロネクスト・アムステルダムとニューヨーク証券取引所(ティッカーUN)に、PLCがロンドン証券取引所とニューヨーク証券取引所(ティッカーUL)に株式を上場していたが、本社機能の一本化に伴いユニリーバNVは上場廃止され、ユニリーバPLCがロンドンに加えアムステルダムとニューヨークに上場する形態に変更された。</ref>。
== 世界各国の支社 ==
日本では、ユニリーバ
広告も世界展開しており、ユニリーバは[[サッカーオランダ代表]]と[[バレーボールオランダ女子代表]]のオフィシャル[[スポンサー]]である。
* [http://www.unilever.co.jp/ ユニリーバ・ジャパン] {{ja icon}}
{{FTSE 100}}
{{
{{STOXX Europe}}
{{Normdaten}}
[[Category:化粧品メーカー・ブランド]]
[[Category:石鹸・洗剤メーカー]]
[[Category:
[[Category:ロッテルダムの企業]]▼
[[Category:ロンドンの企業]]
[[Category:ロンドン証券取引所上場企業]]
[[Category:NYSE上場企業]]
[[Category:イギリスの多国籍企業]]
[[Category:二元上場会社]]
|