「高槻中学校・高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
54行目:
 
== 沿革 ==
大阪の北東部に位置する[[高槻市]]は、[[島上郡]]の中心であり、[[江戸時代]]には[[高槻藩]]3万6千石の城下町が置かれ、[[藩校]]「菁莪堂」も設けられていた。しかし、[[明治]]以降、[[三島郡 (大阪府)|三島郡]]への統合以前から島下郡の[[茨木市|茨木]]にその中心性が移った。同郡西部の吹田や[[豊能郡]]の豊中・池田にも[[市制]]施行で先を越され、大阪府立中学校([[旧制中学校]]は[[義務教育]]でない上級学校([[修業年限|修業]]5年制))の誘致合戦では[[池田市]]に軍配が上がった([[1940年]]([[昭和]]15年)4月、大阪府立第十六中学校(現:[[大阪府立池田高等学校]]創立)。
 
戦前、当時の高槻町にはすでに[[JR京都線|東海道線]]と新京阪線(現:[[阪急京都本線]])が通り、ホワイトカラーが多く住んでいた住宅地である<ref name="lucky"/>。
96行目:
*[[2018年]](平成30年)
**4月 - 工藤剛副校長が校長に就任
**8月 - [[図書館]]、アクティブラーニングコモンズおよび講堂(コナコピアホール)竣工
**夏 - [[図書館]]が完成
*[[2020年]]([[令和]]2年)- 新本館竣工
 
== 教育理念 ==