メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「半濁音」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
半濁音
(編集)
2020年12月19日 (土) 10:32時点における版
28 バイト除去
、
1 年前
→半濁音の現れる場所
2020年12月19日 (土) 10:29時点における版
(
編集
)
240b:13:381:7300:95cc:cc05:f25b:21eb
(
会話
)
(
→半濁音の現れる場所
)
タグ
:
差し戻し済み
モバイル編集
モバイルウェブ編集
← 古い編集
2020年12月19日 (土) 10:32時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
240b:13:381:7300:95cc:cc05:f25b:21eb
(
会話
)
(
→半濁音の現れる場所
)
タグ
:
手動差し戻し
モバイル編集
モバイルウェブ編集
新しい編集 →
;その他
:以上の他にも、'''葉っぱ、尻尾、おっぱい、しょっぱい、あけっぴろげ、ハンパ''' など、また接尾辞的な「'''〜っぽい'''」や「'''〜っぱなし'''」など、日常語を中心に一定数存在する。 これらの大部分は、くだけた場面でのみ使われる[[俗語]]的な語彙である。「っ」または「ん」の後に現れるのが基本。
あとカフェや路上。
== 脚注 ==
匿名利用者
240B:13:381:7300:95CC:CC05:F25B:21EB