「マタスンタ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
出典のない記述を削除
34行目:
 
== 息子ゲルマヌスの消息 ==
夫ゲルマヌスは550年末もしくは551年初頭に死去しており、息子ゲルマヌスが生まれたのはその後だった。息子ゲルマヌスのその後について確かなことは分かっていないが、[[マウリキウス]]帝時代に活躍した「[[パトリキウス]]」[[ゲルマヌス (パトリキウス)|ゲルマヌス]]と同一人物である可能性が指摘されている。彼は元老院の有力な指導者で、娘(長女)を皇帝の長男[[テオドシウス (マウリキウスの子)|テオドシウス]]に嫁がせるほどの力を持った<ref>Martindale & Morris (1980), pp. 505–506</ref><ref>Martindale, Jones & Morris (1992), pp. 528, 531–532</ref>。「パトリキウス」ゲルマヌスはマウリキウスを裏切って反乱者にして皇位簒奪者フォカスに内通、後にそのフォカスに対しても裏切り行為を働いたが、長女と共に処刑された。一方、歴史家のMichael Whitbyは、マタスンタの息子ゲルマヌスは[[ティベリウス2世]]とアエリア・アナスタシアの娘婿である副帝[[ゲルマヌス (カエサル)|ゲルマヌス]](? - 582年以降。582年、ティベリウス2世とアエリア・アナスタシアの娘カリトと結婚。以降の消息は不明)と同一人物であるとしている<ref name="Whitby7">Whitby (1988), p. 7</ref>。副帝ゲルマヌスのその後の経歴は分かっていない。また、「パトリキウス」のゲルマヌスと副帝ゲルマヌスを同一人物とし、息子ゲルマヌスに比定する説もある(つまり、「パトリキウス」のゲルマヌスと副帝ゲルマヌス、息子ゲルマヌスを同一視)。ただし、副帝ゲルマヌスについては、マタスンタの後夫ゲルマヌスが前妻との間に儲けた次男ユスティニアヌス(525年頃-582年)の息子(名前不明)である可能性も高く、信頼できる史料も存在しない為、確定出来ないのが現状である。
 
なお、夫ゲルマヌスと前妻との間には他にも長男ユスティヌス(525年頃-566年。皇帝ユスティヌス2世に競争相手、脅威とみなされて殺害された)、ヨアンネスという将軍と結婚した長女ユスティナがいる。この3人はマタスンタから見て義理の子達である。
 
== フィクション ==