削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み Refタグつき記述の除去 ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
LTA:HEATHROWによる編集を取り消し
タグ: 手動差し戻し ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
1行目:
{{出典の明記|date=2020年11月}}
'''若杉 鳥子'''(わかすぎ とりこ、[[1892年]]([[明治]]25年)[[12月25日]] - [[1937年]]([[昭和]]12年)[[12月18日]])は、日本の[[小説家]]・[[プロレタリア作家]]。[[東京府]]生まれ、[[茨城県]]育ち。師匠に[[横瀬夜雨]]などがいる。本名は、板倉とり。
'''若杉 鳥子'''(わかすぎ とりこ、[[1892年]]([[明治]]25年) - [[1937年]]([[昭和]]12年)<ref>[https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00351488 若杉鳥子|国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス] 2020年12月13日閲覧。</ref>)は、日本の[[小説家]]。
 
==人物著書==
*『帰郷』(1938年、小山書店)
東京[[下谷]]に生まれるが<ref>{{Cite web|title=若杉 鳥子 - Webcat Plus|url=http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/327277.html|website=webcatplus.nii.ac.jp|accessdate=2020-12-12}}</ref>、[[茨城県]][[古河町]]の[[芸妓|芸者]][[置屋]]の養女となり、学齢まで[[里親]]に育てられた。古河高等小学校を卒業。幼い頃から、「[[女子文壇]]」や「[[文章世界]]」などに作品を載せていた<ref>{{Kotobank|若杉 鳥子}}</ref>。やがて投稿仲間の[[今井邦子]]、[[生田花世]]、[[水野仙子]]らと交流を持つようになる。16歳で上京し、17歳で[[中央新聞]]記者になり、19歳で元[[備中松山藩]]主[[板倉勝弼]][[子爵]]の[[庶子]]で[[萬朝報]]記者の[[板倉勝忠]]と結婚した。
 
===没後刊行===
若杉は、[[詩]]や[[短歌]]、美文、[[随筆]] 、[[小説]]、[[ルポルタージュ|ルポ]]など、様々な種類の作品を生み出した。[[若山牧水]]の「創作」、[[生田春月]]の「詩と人生」、[[島崎藤村]]の「處女地」などに作品を発表。[[1929年]]に「[[文芸戦線]]」に発表した『烈日』でプロレタリア作家として評価を受け、プロレタリア作家同盟に加盟。[[宮本百合子]]、[[佐多稲子]]らと「働く婦人」の編集に従事した。
*『渡良瀬の風 若杉鳥子短編集』(1998年、武蔵野書房)
 
*『一水塵 若杉鳥子詩歌集』(1999年、武蔵野書房)
1937年に持病の悪化で没したが、「ある母のうたへる」などの遺稿作品も見つかっている。その他、「紅」「空にむかひて(随筆集)」「一水塵(詩歌集)」などの作品が知られるが、この他にも多数の作品を残している。
*『空にむかひて 若杉鳥子随筆集』(2001年、武蔵野書房)
 
==記念碑==
若杉鳥子の[[記念碑]]は複数あり、若杉の故郷である古河市内の複数の場所に所在する。それぞれ「節と鳥子の歌碑」「若杉鳥子文学碑」「若杉鳥子歌碑」などの名を持つ。また東京の[[八王子市|八王子]]にも、「若杉鳥子墳墓」がある。
 
==出典==
<references />
 
== 外部リンク ==
* {{青空文庫著作者|331}}
*[http://www.ne.jp/asahi/waka/sugi/ 若杉 鳥子 HP]
*[http://www.ne.jp/asahi/waka/sugi/ 若杉鳥子 作品一覧]
*[http://www.ne.jp/asahi/waka/sugi/ 若杉鳥子略年譜]
 
{{Normdaten}}
23 ⟶ 20行目:
[[Category:日本の女性小説家]]
[[Category:20世紀日本の女性著作家]]
[[Category:プロレタリア文学]]
[[Category:茨城県出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1892年生]]
[[Category:1937年没]]