「アンドレイ・グロムイコ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
28行目:
|退任日6 = [[1988年]][[9月30日]]
|国旗6 =
|birth_date = {{Birth date|1909|07|518|df=y}}
|birth_place = {{RUS1883}} [[ベラルーシ|白ロシア]] [[ホメリ州]][[ラヨン]]
|death_date = {{death date and age|mf=yes|1989|7|2|1909|7|518}}
|death_place = {{SSR}}<br>{{RUSSR}} [[モスクワ]]
|nationality = {{SSR}}
44行目:
== 生涯 ==
===生い立ち===
1909年7月618日に[[ロシア帝国]]の白ロシア(現在の[[ベラルーシ]])の[[ホメリ州]]の農家に誕生する<ref>Gromyko, Andrei. ''Memoirs'', p. 2. Doubleday, New York, 1990. ISBN 0385412886.</ref>。出身は古グロムイコ村で、[[正教]][[古儀式派]]の[[ベロクリニツキー派]]の信徒といわれる<ref name="shimotomai1">『ロシアとソ連 歴史に消された者たち 古儀式派が変えた超大国の歴史』(269頁)</ref><ref>[http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/101/news101-essay1.html 戦争と原発事故とベラルーシ人の日常生活] 2013年5月30日閲覧</ref>。祖先は17世紀に[[ロシア正教会の歴史#ニーコン総主教およびその後の改革|ニーコン総主教及びその後の改革]]から逃れ、1684年に[[ポーランド]]のベトカ村を作り住み着いた古儀式派の流れであり、18世紀の[[エカチェリーナ2世]]期には2万5,000人の同郷者が[[シベリア]]に追放されたという<ref name="shimotomai1">『ロシアとソ連 歴史に消された者たち 古儀式派が変えた超大国の歴史』(269頁)</ref>。[[1931年]]に[[ソビエト連邦共産党|ソ連共産党]]に入党。[[1932年]]にミンスク農業大学を卒業する。
 
===外交官として===