「中国語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
2021年1月1日 (金) 17:50の版へ(台湾が中華人民共和国の一部という主張のためだけの編集で、百科事典としての分かりやすさを損なう)
タグ: 手動差し戻し ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
51行目:
{{Wiktionary|Category:中国語|中国語}}
 
'''中国語'''(ちゅうごくご、{{lang-zh-short|'''汉语''' , 漢語 , 中文}} 、{{lang-en-short|'''Chinese'''}})<ref>[https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%89%E8%AF%AD 汉语] - [[Wikipedia|维基百科]]{{zh_icon}}</ref>は、[[シナ・チベット語族]]に属する[[言語]]。[[中華人民共和国]](中国(簡体))()・[[華民]](台湾(繁体))・[[シンガポール共和国]]の[[公用語]]であるほか、[[世界]]各国に住む[[華僑]]・[[華人]]の間でも使用されている。
 
各方言を含む'''中国語'''を[[母語]]とする人は約13億9000万人<ref>https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2015/04/23/the-worlds-languages-in-7-maps-and-charts/?arc404=true 「The world’s languages, in 7 maps and charts」[[ワシントン・ポスト]] 2015年4月23日 2020年6月28日閲覧</ref>、[[第二言語]]としても約2億人が使用しているといわれており、世界最大の[[母語話者の数が多い言語の一覧|母語話者人口]]を有する。また、[[国際連合]]における公用語の一つでもある<ref>https://www.unic.or.jp/info/un/charter/membership_language/ 「加盟国と公用語」国際連合広報センター 2020年6月28日閲覧</ref>。