「L8020乳酸菌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目:
{{生物分類表
| 色 = 真正細菌
| 名称 = ラクトバシラチルス・ラムノーザス菌 KO3株
| 画像 =
| 画像キャプション =
13行目:
| 目 = [[ラクトバシラス目]] {{Sname||Lactobacillales}}
| 科 = [[ラクトバシラス科]] {{Sname||Lactobacillaceae}}
| 属 = [[ラクトバシラス属]] <br />''{{Sname||Lactobacillus}}''
| 種 = ''L.'''ラクトバシラス・ ラムノース <br />''[[w:Lactobacillus rhamnosus|L. rhamnosus]]''<br /> ''L.''ラムノーザス {{Sname||LactobacillusKO3 <br />''L. rhamnosus}}'' KO3
| 学名 = (Hansen 1968) Collins et al. 1989
}}
'''L8020乳酸菌'''(エルはちまるにまるにゅうさんきん、正式名称:[[:en:Lactobacillus rhamnosusラクトバチルス・ラムノースス|ラクトバチルスラムノーザス]]KO3株<ref name="hiroshima9102">{{Cite web|date=2010-09-14|url=https://www.hiroshima-u.ac.jp/dent/news/9102|title=産学連携で、むし歯菌・歯周病菌を減らす新しいヨーグルト誕生! 広島大学|publisher=[[広島大学]]歯学部|accessdate=2017-03-04}}</ref>、''Lactobacillus rhamnosus'' KO3)は、乳酸菌の一種であるラクトバチルス属ラムノーザスの株の一つである。[[広島大学]]大学院の[[二川浩樹]]教授が、[[歯周病]]・[[う蝕|むし歯]]になったことのない健康的な子どもの口の中から発見した[[ヒト]]由来の[[乳酸菌]]である{{要出典|date=2021年1月}}
 
== 概要 ==
歯周病菌・むし歯菌の発育を阻止する制菌効果のある乳酸菌の一種で、ヒトの[[口|口腔]]内から5種類の歯周病菌・むし歯菌・[[カンジダ]]菌を効果的に抑制し、口腔内環境を健康に保つことができる。
 
満80歳で自分の歯を20本以上保ってほしいという思いを込めて、L8020乳酸菌と名付けられた{{要出典|date=2021年1月}}
 
L8020乳酸菌関係特許製品の研究、開発、製造、販売及び技術移転などはキャンパスメディコ<ref group="注釈">[http://www.campusmedico.jp/index.html CampusMedico-エトキシシラン系消毒薬《Etak》]</ref>が行っている。
 
L8020乳酸菌を機能性関与成分とした機能性表示食品はすでに販売されており、当該の商品では、「本品にはラムノーザス菌L8020株(ラクトバチルス ラムノーザスKO3株)を含みますので、口腔内環境や歯を良好対す保つ働きを助け効果機能あります。」と表されている<ref>[https://yakujihou-marketing.net/database/d28/ 機能性表示食品検索データベース]</ref>。
 
== 検証実験 ==
{{節スタブ}}
広島大学大学院医歯薬学総合研究科の二川浩樹教授らの検証実験では、学生50人が2週間にわたって昼食後にヨーグルトを食べ、菌の抑制具合を調査した<ref>{{Cite web|datename=2010-09-14|url=https:"hiroshima9102"//www.hiroshima-u.ac.jp/dent/news/9102|title=産学連携>。「8020ヨーグルト」、むし歯菌・歯周病菌を減らす新しい作ったヨーグルト誕生! 広島大学|publisher=[[広島大学]]歯学部|accessdate=2017-03-04}}</ref>。を食べたグループで2週間後、唾液中のむし歯菌は平均83%減少し、4種類の歯周病菌も40~95%減ったという。一般的なヨーグルトでは、むし歯菌が38%減ったものの、3種類の歯周病菌は増殖していた<ref>{{Cite news|author={{誰|post-text=の記事|date=2017年3月}}|date=2010-08-27|title={{どれ|date=2017年3月}}|newspaper=[[中国新聞]]|accessdate=}}</ref>{{Full citation needed|date=2021年1月}}
 
=== 歯周病菌への検証結果 ===
9.7×10⁷個の歯周病菌を満たしたシャーレに、L8020乳酸菌入水溶液10mlを30 秒間接触させたところ、歯周病菌<ref group="注釈">Porphyromonas gingivalis・Prevotella intermedia・Tannerella forsythia・Fusobacterium属・Actinobacillus actinomycetemcomitans</ref>が99.9%以上減少<ref name="about">{{Cite web|url=http://www.l8020.jp/about/|title=L8020乳酸菌とは|L8020乳酸菌で歯周対策!! - ジェクス株式会社|publisher=[[ジェクス (企業)|ジェクス]]|accessdate=2017-03-04}}</ref>{{信頼性要検証|date=2021年1月}}
 
=== むし歯菌への検証結果 ===
8.4×10⁶個のむし歯菌を満たしたシャーレにL8020乳酸菌入水溶液10mlを30分間接触させたところ、むし歯菌<ref group="注釈">Streptococcus mutans</ref>が99.9%以上減少<ref name="about" />{{信頼性要検証|date=2021年1月}}
しかし、乳酸菌自体が糖を分解し乳酸を生成する事で口内を酸性にし、エナメル質の脱灰を引き起こし虫歯の原因となる点には注意か必要である。