「ウィントン・ケリー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
cl
m cl
26行目:
 
== 来歴 ==
ケリーはティーンエイジャーのとき [[リズム・アンド・ブルース|R&B]] グループのメンバーとしてプロのキャリアを開始した。[[レイ・エイブラム]]、[[セシル・ペイン]]、[[ダイナ・ワシントン]]、[[ディジー・ガレスピー]]<ref>[http://www.downbeat.com/artists/window.asp?action=new&aid=572&aname=Wynton+Kelly ''Wynton Kelly''] - [[w:en:Down Beat|DOWNBEAT]].COM (英語)</ref>と働いた後、[[1959年]]から[[1963年]]には[[マイルス・デイヴィス]]のクインテットのメンバーとなった。彼はデイヴィスの1959年の影響力のあるアルバム『[[カインド・オブ・ブルー]]』収録の楽曲「フレディ・フリーローダー」にて、[[ビル・エヴァンス]]に替わり(デイヴィスがケリーに、より[[アーマッド・ジャマル]]のようなサウンドを要求し)参加した。同様に[[ジョン・コルトレーン]]の『[[ジャイアント・ステップス]]』収録の楽曲「ネイマ」には[[トミー・フラナガン (ミュージシャン)|トミー・フラナガン]]に替わり参加している。
 
マイルス・デイヴィスはケリーを、[[レッド・ガーランド]]とビル・エヴァンスの「ハイブリッド」と評した。これは彼のかつてのバンドリーダーによるケリーについての非常に的確な説明で、ケリーは(ガーランドのような)リズム感をベースにしつつ、エヴァンス風に抑制された表現で演奏を行った。