「文京区立図書館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎本郷図書館: 画像追加
ミュ-ジアム
27行目:
|英名 = Bunkyo City Library
|画像 = [[File:Bunkyo Hongo Library.jpg|300px]]
|画像説明 =
|正式名称 =
|愛称 = 本郷図書館
|前身 = 東京市立本郷簡易図書館<br />鷗外記念本郷図書館
34行目:
|事業主体 = 文京区
|管理運営 = ヴィアックス・紀伊國屋書店共同事業体
|建物設計 =
|延床面積 = 985
|開館 = [[1910年]](明治43年)
|閉館 =
|所在地郵便番号 = 113-0022
|所在地 = 東京都文京区千駄木3-2-6
|緯度度 = 35 |緯度分 = 43 |緯度秒 = 32.03
|経度度 = 139 |経度分 = 45 |経度秒 = 41.38
|蔵書数 =
|貸出数 =
|来館者数 =
|年運営費 =
|統計年度 =
|統計出典 =
|条例 =
|館長 =
|職員数 =
|公式サイト =
|備考 =
}}
'''文京区立本郷図書館'''(ぶんきょうくりつほんごうとしょかん)は、東京都文京区[[千駄木]]3-2-6にある公共図書館である。
76行目:
開放的なワンフロアの施設内には、一般閲覧席と、ゆったりとした児童コーナーがある。
 
民俗・民族学関係の資料は区内一のコレクションを誇り、外国語に関する資料も豊富。 {{節スタブ}}
 
== 水道端図書館 ==
89行目:
'''文京区立千石図書館'''(ぶんきょうくりつせんごくとしょかん)は、東京都文京区[[千石 (文京区)|千石]]1-25-3にある公共図書館である。
 
昭和51517月に小石川図書館の分館として木造の民家の建物を利用し「子どもの本」の貸出に重点を置き開館した。昭和6363年には独立した地区館となり、建物の老朽化に伴って平成5年に現在の建物に改築された。
 
平成22224月から、指定管理者制度が導入され、指定管理者が管理運営している。
 
交通の便がよく、緑に恵まれた閑静な住宅街の中に佇む本館には、開館当時から藤の木があり、平成2323年度からは前庭には春の菜の花・チューリップ、夏のゆり・ひまわり、秋の黄花コスモス・クリスマスローズなどの花々・その他の山野草などを植栽している。
 
また地域ミュジアムや大学と連携し、各種の講演会やイベントを企画してる。
 
またブックポストは設置せず開館時間内にカウンターに返却が必要。{{節スタブ}}
117行目:
; 休館日
* 定期休館日 - 第4月曜日(第4月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)
* 年末年始(12月30日-1月4日)
* 特別整理期間