「Wikipedia‐ノート:即時削除の方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎全般1~4の抑制的利用のお願い: 「お願い」を繰り返しても何も解決しなさそう
248行目:
* {{コ}}待ってくださいよ。私は削除主義者ではなく寧ろ削除に反対するユーザーですよ。東進オンライン学校の件は本当に間違っていたと反省していますが。--[[利用者:早鬼|早鬼]]([[利用者‐会話:早鬼|会話]]) 2021年2月2日 (火) 10:25 (UTC)
** 個人的には、[[利用者:早鬼|早鬼]]さんが削除主義者であるかどうかはさほど重視しておりませんが、即時削除タグをつけるのもはがすのも、落ち着いてから対応されたほうがよいかと思いました。静観して議論の動向を追っていただくのも、悪くないと思います。--[[利用者:Tamago915|Tamago915]]([[利用者‐会話:Tamago915|会話]]) 2021年2月2日 (火) 11:43 (UTC)
* {{コメント}} ご存知の通り、このあたりの基準は古くから「範囲が曖昧だ」として何度も改訂を重ねていまの状態になっています。にも関わらず問題が起きているというなら、ここで単に「みんなにお願い」をしても改善効果は期待できないと思います。何をどう問題として捉えているかは提起者の頭の中にしかないので私からは知りようがないのですが、なんにせよ本気でどうにかしたいなら「間違った運用をした人に片っ端から個別に直接的に指摘をして修正させる」を地道にやるか「基準そのものを(廃止を含めて)厳密になるよう改訂する」のどちらかを取るしかないです。後者については、これまでのような字面の改訂では同じことになると思うので、普段からどんな内容がどんな形でSDにかけられていて、それが現行基準とどう乖離しているのかをしっかり事前に事例研究をしてから抜本的に改訂しないといけないのだろうなとも思います。--[[利用者:青子守歌|青子守歌]]<small>([[利用者‐会話:青子守歌|会話]]/[[特別:投稿記録/青子守歌|履歴]])</small> 2021年2月7日 (日) 10:52 (UTC)
 
=== 提案:英語版記事A7の移入 ===
プロジェクトページ「即時削除の方針」に戻る。