「ワゴン (荷台)」の版間の差分
編集の要約なし
Kvibesvice (会話 | 投稿記録) |
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
{{otheruses|荷台|その他|ワゴン}}
[[ファイル:Bad_Schussenried_-_Museumsdorf_Kürnbach_Holz_Jauchefaß_auf_Leiterwagen.jpg|サムネイル|ヨーロッパ全体で一般的なタイプのドイツの干し草ワゴン( ''[[:de:Leiterwagen|leiterwagen]]'' )。側面は実際には干し草や穀物の封じ込めとして機能するように取り付けられたはしごであり、木材を運搬するためなどに取り外すことが可能]]
▲'''ワゴン'''とは、足に[[車輪]]をつけ、移動を便利にした[[荷台]]を指す。[[料理]]の運搬や品物を陳列するためなどの用途に用いられる。
== 概要 ==
|