「ソフトウェア工学における見積」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ページ「Cost estimation in software engineering」の翻訳により作成
タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 コンテンツ翻訳 コンテンツ翻訳バージョン2
 
編集の要約なし
1行目:
'''ソフトウェア工学における費用見積''' ([[英語|英]]:cost estimation in software engineering) は、通常、ソフトウェアの開発やテストにかかる費用のこと。要件のレビュー費用、メンテナンス費用、トレーニング費用、追加の機器購入費用、サーバー費用、ソフトウェアの管理と購入費用も含まれる。特定のプロジェクトのソフトウェア費用を見積もるために、多くの方法が開発されている。
 
== 手法 ==
ソフトウェア工学の見積方法には、次のものがある。
 
* [[{{仮リンク|パラメトリック推定]]|en|Estimation theory}}
* [[エクストリーム・プログラミング プラクティス#計画ゲーム|計画ゲーム]]([[エクストリーム・プログラミング|エクストリームプログラミング]]から)
* [[{{仮リンク|プロキシベースの見積もり]]|en|Proxy-based estimating}}(PROBE)([[{{仮リンク|パーソナルソフトウェアプロセス]]|en|Personal software process}}から)
* [[Program Evaluation and Review Technique|プログラム評価およびレビュー手法]](PERT)
* [[{{仮リンク|Putnam_model]]|en|Putnam_model}}、別名SLIM。
* [[{{仮リンク|SEER-SEM]]|en|SEER-SEM}}パラメトリック推定による工数、スケジュール、コスト、リスクの見積もり。[[ブルックスの法則]]に基づく最小時間と人員配置の概念。
* [[PRICE Systems]]は、ソフトウェアプロジェクトの範囲、コスト、労力、およびスケジュールを見積もる商用パラメトリックモデルの創設者です。
* [[{{仮リンク|ユースケースポイント法]]|en|Use case points}} (UCP法)
* [[SEER-SEM]]パラメトリック推定による工数、スケジュール、コスト、リスクの見積もり。[[ブルックスの法則]]に基づく最小時間と人員配置の概念。
* [[{{仮リンク|加重マイクロファンクションポイント]]|en|Weighted Micro Function Points}}(WMFP)
* [[ユースケースポイント法]] (UCP法)
* [[{{仮リンク|ワイドバンドデルファイ]]|en|Wideband delphi}}
* [[加重マイクロファンクションポイント]](WMFP)
* [[ワイドバンドデルファイ]]
 
ほとんどのコストソフトウェア開発の見積手法では、最初にソフトウェアの規模を見積もってから、規模あたりの費用を履歴情報から見積もる。ソフトウェアの規模は通常、 [[LOC|ソースコードの行数]]、[[{{仮リンク|ファンクションポイント法]]|en|Function point}}、または[[{{仮リンク|アジャイルストーリーポイント]]|en|Burn down chart}}で決定される。
 
== 関連項目 ==
 
* [[{{仮リンク|ソフトウェア開発工数の見積]]|en|Software development effort estimation}}
* [[ソフトウェア測定法]]
* [[プロジェクトマネジメント]]
* [[{{仮リンク|コスト超過]]|en|Cost overrun}}
* [[リスク]]
* [[{{仮リンク|開発推定ソフトウェアの比較]]|en|Comparison of development estimation software}}
 
== 外部リンク ==
35 ⟶ 34行目:
* [https://massmediagroup.pro/PDF/SK903V1_WP_Estimating.pdf Estimating techniques throughout the SDLC]
* [https://web.archive.org/web/20111126011102/http://cost.jsc.nasa.gov/COCOMO.html COCOMO™ II]
 
{{DEFAULTSORT:そふとうえあこうかくにおけるみつもり}}
[[Category:ソフトウェア工学]]