「イル=ド=フランス地域圏」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m km²
編集の要約なし
26行目:
}}
[[画像:IDF flag.svg|thumb|240px|イル=ド=フランスのロゴ]]
'''イル=ド=フランス地域圏'''(イル=ド=フランスちいきけん、{{lang-fr-short|Île-de-France}}<ref group="†">{{IPA-fr|ildəfʁɑ̃ːs}} イルドフラーンス</ref>)は、[[フランス]]の首都[[パリ]]を中心とした[[フランスの地域圏|地域圏]]。海には面しておらず[[オー=ド=フランス地域圏]]、[[ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏]]、[[サントル=ヴァル・ド・ロワール地域圏]]、[[ノルマンディー地域圏]]と接する。首府は[[パリ]]。パリ県、[[セーヌ=エ=マルヌ県]]、[[イヴリーヌ県]]、[[エソンヌ県]]、[[オー=ド=セーヌ県]]、[[セーヌ=サン=ドニ県]]、[[ヴァル=ド=マルヌ県]]、[[ヴァル=ドワーズ県]]で構成される。イル=ド=フランスはフランス語で「フランスの島」という意味を持つ
 
フランス総人口約6600万人の約18%が集中している。
39行目:
 
== 地理 ==
イルフランス直訳すれば「フランスの島」のこいう意味である。たしかに[[セーヌ川]]をはじめ、[[オワーズ川]]、[[マルヌ川 (フランス)|マルヌ川]]などの川によって、島のような地形になっていること。ししなが有力な説では“イル=ド=フランス”の由来は"古フランク語"に遡る。この土地に侵略し根を下ろした[[フランク人]]によって名付けられた地名Liddle Franke(小さなフランク人の土地)が変化したものと見られている
パリの周囲をオー=ド=セーヌ県、セーヌ=サン=ドニ県、ヴァル=ド=マルヌ県が囲み(パリの「小さな王冠」)その外側を他の4県が囲む(パリの「大きな王冠」)形となっている。セーヌ=エ=マルヌ県は東部にあり、地域圏の面積の半分近くを占める。
 
フランス語圏の大都市郊外に広がるベッドタウンは[[バンリュー]]と呼称されるが、パリの場合西部郊外のバンリューは比較的裕福な住宅地が多いのに対して北東部の郊外バンリューの一部は、比較的貧しい[[移民]]が多い[[団地]]が広がる。パリで高い犯罪率や失業率からしばしば[[社会問題]]となる「郊外([[バンリュー]])」は後者の、移民が多く犯罪率や失業率の高い公営団地地区を指す。[[2005年パリ郊外暴動事件]]は、パリ北東部のベッドタウリューである[[クリシー=ス=ボワ]]で始まった。
 
== 行政 ==