「儀典長」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Mao-chat (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Mao-chat (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''儀典長'''(ぎてんちょう)とは、一国の政府、地方公共団体等の公的団体において、要人の往来に際し公式行事の準備を行う部局の長であり、また場合によっては自ら要人を接伴する役職。儀典を行う部局は、通常、一国の外交担当官庁([[外務省]])に設置され、その長たる儀典長は[[局長]]級以上の幹部職員が勤める([[大使]]等の称号を持つ場合もある)。
 
==日本外務省の儀典長==
 
*'''[[外務省]][[大臣官房]]儀典長'''。日本の外務省の役職の一つ。命を受けて、儀典その他の外交上の[[儀礼]]に関する事務を総括整理する。[[1957年]][[8月1日]]にそれまでの外務大臣官房儀典課を廃して外務大臣官房儀典長として新設、[[1965年]][[5月4日]]に外務大臣官房儀典官儀典長へ改組、[[1969年]][[4月1日]]に次官級の(省名を冠さない)「儀典長」へ格上げされてからは[[中央省庁再編]]をも乗り越え長く存続してきたが、[[2004年]][[8月1日]]に約35年ぶりに大臣官房に属する現在のポストへと改組(格下げ)された。
 
==東京都の儀典長==
 
*'''[[東京都]]儀典長'''。都市外交に関する[[事務]]につき、知事を補佐する。東京都知事本局に設けられている局長級ポストで、外務省から出向する。2003年8月1日付けで、従前の'''外務長'''を'''儀典長'''に改めた。
*日本以外の国の政府にも同様の役職が置かれる例があり、その訳語としても用いられる。