「日産コンツェルン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
19行目:
|別名 =
|外部リンク =
}}'''日産コンツェルン'''(にっさんコンツェルン)は、[[日本]]の[[財閥]]で[[財閥#十五大財閥|十五大財閥]]の1つである。'''鮎川財閥'''とも呼ばれる。日立鉱山([[JX金属|久原鉱業]]、 [[ジャパンエナジー|日本鉱業]]、 [[ジャパンエナジー]]、 [[新日鉱ホールディングス]]、JXホールディングス、JXTGホールディングスを経て現在の[[ENEOSホールディングス]])を源流として、機械・銅線部門を独立させての[[日立製作所]]などを加え、持ち株会社・日本産業のもとに[[コンツェルン]]化した戦前の財閥。新興財閥を代表する勢力として、製造業に関しては[[三菱]]、[[三井]]などの先行財閥をも凌駕する規模を築き上げた。反面、[[金融]]・[[商事]]部門は弱かったため、戦後は、[[財閥解体|解体]]されたまま資本的な再結集は行われず、源流企業の日本鉱業も日産の名を継がなかった。自動車部門であった[[日産自動車]]が日産の名を残す後継企業としては突出して大きいため、現在は同社のグループのみを指して''日産グループ''と呼ぶことが多い。現在は福利厚生施設の共有、情報交換等を中心にした春光懇話会(131社加盟)という形で存続している。歴代会長と事務局は源流企業の日本鉱業→ジャパンエナジーが担当していたが、ENEOSホールディングスへの合併にともない、純血で最大規模企業である日立製作所へと移動している。
 
== 概要 ==