「電子辞書」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
ムラムライオン (会話) による ID:82676662 の版を取り消し
タグ: 取り消し
1行目:
'''電子辞書'''(でんしじしょ)とは、[[CD-ROM]]や[[フラッシュメモリ]]などの[[メディア (媒体)|記憶媒体]]や[[コンピュータネットワーク|ネットワーク]]上に保存されている[[辞典|辞書]]・[[百科事典|事典]]の内容を記録した[[データ]]を、[[コンピュータ]]や[[携帯機器|携帯端末]]によって読み出し、[[検索]]・表示・再生する[[電子機器]]または[[ソフトウェア]]の総称<ref>{{Cite web|url=http://www.jepa.or.jp/ebookpedia/201507_2512/|title=電子辞書 - ebookpedia|publisher=[[日本電子出版協会]] (JEPA)|date=2015-07-27|accessdate=2017-11-26}}</ref>。[[File:Casio EX-word XD-Z6500 in 201901 003.jpg|thumb|カシオ製の電子辞書 (XD-Z6500)]]
 
==概要==
[[File:Casio EX-word XD-Z6500 in 201901 003.jpg|thumb|カシオ製の電子辞書 (XD-Z6500)]]
電子辞書という語が指し示す範囲は広範にわたる。具体的には、専用の液晶画面とキーボードを搭載した携帯型の[[#電子辞書専用機(IC電子辞書)|電子辞書専用機(IC電子辞書)]]、インターネット上の辞書検索サイトに代表される[[#オンライン辞書|オンライン辞書]]、パソコンやスマートフォン・タブレットなどの汎用OSを搭載したコンピュータにインストールして利用する[[#辞書アプリ|辞書アプリ]]、パソコンなどの光ディスクドライブで読み込んで利用する[[#CD-ROM辞書|CD-ROM辞書]](DVD-ROM辞書)、[[#電子書籍端末の辞書機能|電子書籍端末に付属する辞書機能]]などがある。さらに、[[日本語入力システム|かな漢字変換システム]]に組み込まれた語義表示機能などもこれに含められ得る。日本で一般に「電子辞書」といえば、最初に挙げた携帯型の電子辞書専用機(狭義の電子辞書)を指す<ref name="MOGI_57">{{harvnb|茂木俊伸|2011|p=57}}</ref>。一方、欧米では「電子辞書」といえば、CD-ROMやDVD-ROMの辞書を指すことが一般的であるとされる<ref>{{harvnb|関山健治|2007|p=241}}</ref>。