「カールステン・ニーブール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
4行目:
== 経歴 ==
農家の息子として北ドイツのLüdingworth (現在の[[クックスハーフェン]])に生まれた。教育は余り受けず作男として働いた。しかし数学に興味を持ち、20歳頃、[[測量士]]としての勉強を始めた。
 
1757年から1760年にかけて[[ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲン|ゲッティンゲン大学]]で数学と天文学を学び、また[[ヨハン・ダーヴィト・ミヒャエリス]]について[[アラビア語]]を学んだ<ref>{{citation|url=http://www.stadtarchiv.goettingen.de/personen/niebuhr.htm|title=Carsten Niebuhr (1733 - 1815)|publisher=Stadtarchiv Göttingen}}</ref>。ミヒャエリスはデンマークによるアラビア探検の計画者だった。
 
[[1760年]]にフレデリック5世が後援する[[エジプト]]、アラビア、[[シリア]]の博物学的探検隊の一人に選ばれた。メンバーは博物学者のペール・フォルスコール、言語学者の[[フレデリク・フォン・ハーヴェン]]、天文および地理の調査をニーブール、[[医師]]として[[クリスティアン・クラマー|クリスティアン・カール・クラマー]]、[[画家]]の[[ゲオルク・バウレンファイント]]、召使のベルクグレンであった。ニーブールは1年半ほど[[数学]]や[[アラビア語]]を学んで準備した。探検隊は1761年1月に[[コペンハーゲン]]を出発し、7月トルコに上陸、[[コンスタンチノープル]]からトルコの商船で[[アレクサンドリア]]に向い、[[ナイル川]]を遡行した。エジプトに逗留した後、[[スエズ]]に向かい[[シナイ山]]の調査を行った。[[ジッダ]]から[[モカ]]へ進み付近の調査を行ったが、[[1762年]]3月、ハーヴェンが[[マラリア]]で病死した。7月にはリーダーのフォルスコールが病死した。残されたメンバーも病におかされていたが[[イエメン]]の首都[[サナア]]へ向かった。サナアでしばらく逗留した後、モカに帰還した。モカから[[ムンバイ|ボンベイ]]の船旅の中で、バウレンファイントとベルクグレンが没し、ボンベイで、クラマーが没したため、ニーブールが探検隊の唯一のメンバーになった。ニーブールは14ヶ月間ボンベイに滞在した。帰途、[[マスカット]]、[[ブーシェフル]]、[[シーラーズ]]、[[ペルセポリス]]を調査した。ニーブールがペルセポリスで模写した[[楔形文字]]の碑文は、のちに楔形文字を解読する際の鍵になり、[[アッシリア学]]の扉を開くことになった。