「稲荷山古墳 (行田市)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m ボットによる: 画像「Gyoda Inariyama Tumulus In Autumn 2.JPG」を「Gyoda Inariyama Tumulus In Autumn 2.jpg」へ置き換え
画像追加と更新、ほか。
11行目:
史跡=国の[[特別史跡]]「埼玉古墳群」に包含|
有形文化財 = 出土品([[国宝]])|
画像=[[File:Inariyama Kofun (Gyoda), zenkeifunkyu.JPGjpg|250px280px]]<br/>墳丘全景(右に前方部、左に後円部)}}
{{Double image aside|right|稲荷山古墳出土鉄剣 (表面).JPG|130|稲荷山古墳出土鉄剣 (裏面).JPG|130|{{Center|稲荷山古墳出土鉄剣(国宝)}}{{small|[[埼玉県立さきたま史跡の博物館]]展示。左は表面、右は裏面。}}}}
'''稲荷山古墳'''(いなりやまこふん、'''埼玉稲荷山古墳''')は、[[埼玉県]][[行田市]]埼玉にある[[古墳]]。形状は[[前方後円墳]]。[[埼玉古墳群]]を構成する古墳の1つ。国の[[特別史跡]]に指定され(特別史跡「埼玉古墳群」のうち)、出土品は[[国宝]]に指定されている。
18行目:
 
== 概要 ==
[[File:Tsukuridashi of Inariyama Tumulus.jpg|250px|thumb|right|画面中央が[[造出]]]]
埼玉県第2位の規模の大型[[前方後円墳]]である。造営年代は、古墳時代後期の[[5世紀]]後半と考えられている。埼玉古墳群中では最初に築造された。
 
40 ⟶ 39行目:
 
晴れた日には100km先の富士山を墳頂部から真正面に眺めることができる。
<gallery>
File:Inariyama Kofun (Gyoda), funcho.jpg|後円部墳頂
File:Inariyama Kofun (Gyoda), kouenbu.jpg|前方部から後円部を望む
File:Inariyama Kofun (Gyoda), zenpoubu.jpg|後円部から前方部を望む
[[File:Tsukuridashi of Inariyama Tumulus.jpg|250px|thumb|right|画面中央が[[造出]]]]
</gallery>
 
== 鉄剣 ==
46 ⟶ 51行目:
== 副葬品 ==
{{Double image aside|right|Gyoda Inariyama Tumulus Rekikaku 1.JPG|200|Gyoda Inariyama Tumulus Nendokaku 1.JPG|200|礫槨(復元模型、実物は地中に保存されている。)|粘土槨(復元模型)}}
埋葬施設は、礫槨(れきかく・第一主体部)と[[粘土槨]](ねんどかく・第二主体部)の二つがある。礫槨からは、金錯銘鉄剣のほか、画文帯神獣鏡1面、[[勾玉]](まがたま)1箇、銀環2箇、金銅製帯金具1条分、鉄[[剣]]1口、[[直刀|鉄刀]]5口、鉄矛2口、[[挂甲]]小札(けいこうこざね)一括、[[馬具]]類一括、[[鉄鏃]]一括などが出土した。粘土槨は、盗掘されていたが、鉄刀、挂甲、馬具などの断片が検出された
 
礫槨からは、金錯銘鉄剣のほか、画文帯神獣鏡1面、[[勾玉]](まがたま)1箇、銀環2箇、金銅製帯金具1条分、鉄[[剣]]1口、[[直刀|鉄刀]]5口、鉄矛2口、[[挂甲]]小札(けいこうこざね)一括、[[馬具]]類一括、[[鉄鏃]]一括などが出土した。
 
粘土槨は、盗掘されていたが、鉄刀、挂甲、馬具などの断片が検出された。
 
出土品一括は「武蔵埼玉稲荷山古墳出土品」として、1981年に[[重要文化財]]、1983年に[[国宝]]に指定された。以下は国宝指定物件の明細である。出土品の名称・員数は国宝指定時の官報告示(昭和58年6月6日文部省告示第81号)に基づく<ref group="注釈">これら出土品は1981年に重要文化財に指定され、1983年に未指定物件を追加のうえで国宝に指定された(昭和56年6月9日文部省告示第114号および昭和58年6月6日文部省告示第81号)。文化庁公式サイトの「国指定文化財等データベース」では1983年の追加指定分が反映されていないため、一部出土品の員数が誤って記載されている。</ref>。
132 ⟶ 133行目:
 
== 関連項目 ==
* [[日本の古墳一覧]]
* [[:Category:日本の古墳画像|日本の古墳画像一覧]]
* [[江田船山古墳]] -同じくワカタケル大王(ワカタケルノオオキミ)の銘文がある鉄剣の出土で知られる。
* [[塚原古墳]] - [[塚原古墳 (志摩市)]]では稲荷山古墳の同紋鏡が出土。
* [[四道将軍]]
* [[稲荷山古墳]] - その他の稲荷山古墳。
 
== 外部リンク ==
147 ⟶ 145行目:
[[Category:埼玉県の古墳]]
[[Category:行田市の歴史]]
[[Category:埼玉県の重要文化財]]
[[Category:前方後円墳]]
[[Category:埼玉県にある国指定の史跡]]
[[Category:埼玉県の重要文化財]]