削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
編集の要約なし
1行目:
[[File:Kou Zhun.jpg|thumb|right|170px|寇準]]
'''寇 準'''(こう じゅん、[[建隆]]2年([[961年]] - [[天聖]]元年[[閏月|閏]][[9月7日 (旧暦)|9月7日]]([[1023年]][[10月24日]]))は、[[北宋]]の大臣。[[字]]は平仲。[[諡]]は忠愍。莱公と敬称される。[[華州 (陝西省)|華州]]下邽県(現在の[[陝西省]][[渭南市]][[臨渭区]])の人。
 
==生涯==
性格は剛直で知られ、『[[宋名臣言行録]]』には「寇準上殿、百僚股栗」(寇準が御殿に登ると部下たちはふるえあがる)という話が出ているほどである。
 
[[太平興国]]5年([[980年]])、[[進士]]に及第。同年の進士に王旦・向敏中・蘇易簡・張詠・晁迥・謝泌・馬亮など北宋初期の名臣と称される者が多い。
 
[[淳化]]5年([[994年]])には[[参知政事]]となり、[[真宗 (宋)|真宗]]の即位後は[[工部]]、[[刑部]]、[[兵部]]で職を歴任する。[[景徳]]元年([[1004年]])には[[同中書門下平章事]](宰相)の職に就く。
13行目:
景徳2年([[1005年]])に中書侍朗と工部尚書を兼任する。景徳3年([[1006年]])に王欽若の讒言により罷免される。
 
[[天禧 (宋)|天禧]]元年([[1017年]])に宰相に復職するも、天禧4年([[1020年]])、[[丁謂]]・[[銭惟演]]らの讒言により宰相を追われ、雷州司戸参軍に左遷され、任地で63歳で没した。[[1034年]]に名誉回復された。『[[宋史]]』列伝40に伝がある。嗣子はいなかったようである。
 
小説『[[楊家将演義]]』では、楊一族を助けて奸臣[[潘仁美]]を獄に下す忠臣として描かれている。