「慶應義塾大学大学院法学研究科・法学部」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
3行目:
 
==概説==
[[画像:Yukichi Fukuzawa 1891.jpg|220px160px|thumb|[[福澤諭吉]]]]
[[画像:JohnWigmore.jpg|160px|thumb|[[ジョン・ヘンリー・ウィグモア|ウィグモア]](初代法律科主任教師)]]
慶應義塾大学法学部とは、[[1890年]]に[[慶應義塾]]に設置された大学部法律科を起源とする。[[1898年]]には政治科が増設。[[1920年]]に[[大学令]]により[[旧制大学|大学]]へと昇格、法律科及び政治科が法学部に改組され慶應義塾大学法学部が成立した。[[1947年]]、法学部などの[[慶應義塾大学通信教育課程|通信教育課程]]の実施を決定。[[1949年]]、[[新制大学]]となり法学部は法律学科と政治学科の2学科体制となる。[[2004年]]、[[法科大学院]]の制度により[[慶應義塾大学大学院法務研究科|法務研究科]]を設置。
 
== 沿革 ==
[[画像:Yukichi Fukuzawa 1891.jpg|220px|thumb|[[福澤諭吉]]]]
*[[1858年]] - [[福澤諭吉]]が江戸[[中津藩]]中屋敷内に[[蘭学塾]]を設置。
*[[1868年]] - 慶應義塾が発足。