3,359
回編集
(+no footnotes) |
Soren Bradley (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
{{no footnotes|date=2019年10月}}
{{Chinese
|t = {{linktext|中|書|省}}
|s = {{linktext|中|书|省}}
|p = Zhōngshū shěng
|w = Chung<sup>1</sup>-shu<sup>1</sup> sheng<sup>3</sup>
|l = 内務秘書省
}}
'''中書省'''(ちゅうしょしょう)は、[[中国]]で[[三国時代 (中国)|三国時代]]の[[魏 (三国)|魏]]から[[明]]代初期まで存在した中央[[官庁]]の名称。主に[[詔勅]]の立案・起草を司った。
== 関連項目 ==
* [[三省六部]]
{{中国の王朝政府}}
{{DEFAULTSORT:ちゆうしよしよう}}
|