「東京 - 新潟線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎沿革: 出典追加
32行目:
しかし、運賃設定が新幹線に比べて低価格であることなどが奏功して利用者の確保に成功し、のちの全国的な長距離高速バスブームの発端となるなど、高い利用率を維持し続けた。開設当初は1日2往復と本数が少なかったが、その後段階的に増便し、[[2006年]]春より1日16往復に増便され、昼行便は1時間ヘッドでの運行となった。西武バスでは'''新宿・池袋 - 新潟線'''もしくは'''新潟線'''、越後交通と新潟交通では'''新潟 - 池袋・新宿線'''、'''池袋・新宿線'''もしくは'''東京線'''として案内が行われてきた。
 
[[2012年]][[10月1日]]からは夜行便に限り、東京側の発着地が[[新宿駅]][[新宿駅のバス乗り場#西口バスターミナル|西口バスターミナル]]まで延伸された<ref>[http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20120831/20120831_1.pdf 高速バス新潟線 新宿駅西口への乗り入れ開始のお知らせ] - 西武バス - 2012年9月1日閲覧{{リンク切れ|date=2021年4月}}</ref><ref>[http://www.echigo-kotsu.co.jp/contents/diagram/kosoku/out/01a.html 高速バス(夜行便)新潟 - 池袋線の新宿駅西口への乗り入れについて] - 越後交通 - 2012年9月7日閲覧</ref><ref>[http://www.niigata-kotsu.co.jp/new/120829_tokyokousoku.html 東京高速バス夜行便の新宿駅西口乗り入れについて] - 新潟交通 - 2012年8月29日閲覧</ref>。なお、昼行便は同日以降も池袋発着のままの運行となっていた。[[2016年]][[4月4日]]より新宿での発着場所が[[バスタ新宿]]に変更された<ref>[http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20160302/20160302_3.pdf 高速乗合バス 新宿駅のりば・おりば変更のお知らせ] - 西武バス - 2016年5月30日閲覧</ref>。
 
前述の再編後より、新たに昼行便1往復が新宿発着となるとともに、週末等の多客期のみ定期増発便の運行を開始した。この定期増発便は長岡市内で一般道を経由する。