10,900
回編集
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
{{Otheruses||[[世界]]の祝日|子供の日}}
{{国民の祝日}}
'''こどもの日'''(こどものひ)とは、[[日本]]における[[国民の祝日]]の一つで、[[端午]]の[[節句]]である[[5月5日]]に制定されている。日本において端午の節句は江戸時代以降は男の子の記念日
[[国民の祝日に関する法律|祝日法]]2条によれば、「[[子供|こども]]の人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。[[1948年]]7月20日の祝日法の公布および即日施行により制定。[[ゴールデンウィーク]]を構成する日の一つである。
|