「Wikipedia:コメント依頼/Kyosu-tanniとAtmark-chan」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ブロック依頼提出
Kyosu-tanni (会話 | 投稿記録)
→‎被依頼者のコメント: 返信とコメント
39行目:
:{{追記}} 「他の点については、〈確かに私はそうしていて、またその点が[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]さんと共通しているのは事実です〉としか言いようがないです」とは書きましたが、1点補足します。
:1つめの「アカウント名を象徴する記号の画像をインフォボックスに使用」についてなのですが、{{tlx|infobox 利用者}}の説明を見たときに画像を指定する欄があったので、折角だから入れようかと思って追加しました。「[[虚数単位]]」の記事にも掲載されている[[:File:ImaginaryUnit5.svg]]のような画像も考えつつも、見た目上の都合から「{{lang|en|information}}」の「{{lang|en|i}}」の画像を使ったという経緯があります。なので、なにも「アカウント名を象徴する記号」に執着しているようなことはありません。--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月7日 (金) 14:08 (UTC)
: {{返信|[[User:Naga_r_juna|Naga_r_juna]]さん}} [[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]さんへのお知らせのご対応ありがとうございます。
 
{{返信|[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]さん}} 確かに改名提案は早かったのかもしれませんが、ウィキプロジェクトを知ったのはそれと連動していて、まさにその[[Wikipedia:ページの改名]]を読み込んでいるうちに「このほか関連分野の[[Wikipedia:ウィキプロジェクト|ウィキプロジェクト]]や[[Wikipedia:ウィキポータル|ウィキポータル]]を利用することで、その分野に関心をもつ利用者に広く告知することもできます」からリンクを辿っていったのが参加に至ったきっかけだったはずです。また、記事以外の編集割合が高いことについては、[[User:Kyosu-tanni/sandbox/化合物の中国語名称|利用者スペースでの下書き]]、改名など(それ以外にも、少しでも大きな変更をするときはノートでなるべく告知するよう心がけておりました)の提案のためノート(及び、それらの意見募集のためにプロジェクトのノート)での編集、改名後のPortal・カテゴリ内などでのリンク修正、荒らしの対処などが、塵も積もって山となった状態ではないかと思います。--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月7日 (金) 14:38 (UTC)
: {{返信|[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]さん}} 見当違いな回答をしてしまいすみません。「アカウント作成から3日目のユーザーが改名提案のルールを熟知している」ということだったわけではなく、[[Wikipedia:ページの改名]]へ初心者にも分かりやすい誘導があり、そこに初心者にも分かりやすい説明があったから分かったに過ぎません。その後の「アカウント作成直後から方針を熟知していた」というのは、今も方針は勉強中なので、現在に至るまで方針を熟知はしていません。--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月8日 (土) 14:07 (UTC)
 
{{返信|[[User:Aiwokusai|Aiwokusai]]さん}} 「茅ケ崎」関連の編集は、直後に「葛が谷」関連を編集しているのがお分かりになると思いますが、本当はそちらに表記揺れがあれば編集しようと思って、他の事例を調べていたところ「茅ケ崎」関連の曖昧さ回避に漏れがあったので編集したという経緯によります。
 
「名誉毀損」については、[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]さんが過去に追加していたとか普通に知りませんでしたし、私はありそうなものが無かったので追加しただけですとしか言いようがありませんね。
 
[[Wikipedia:翻訳のガイドライン]]での編集については、[[プロジェクト:翻訳]]参加後に関連文書を多数編集しています。そのように分母が多いのにそのうち1つが共通しているだけで共通点として数えるのには無理があります。プロジェクトについても同様です。[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]さんは7つ、私は9つ、2つが重複なので種類にして合計14個ですが、出てきた種類のなかで7分の1が一致というのは、同一人物を主張するにはむしろ少ないくらいではないですか。
 
管理者伝言板では当事者の返答も待たずに[[Special:Diff/83375632|「弁明しようがない」]]と仰っていますが、それはあなたの感想でしょうか。--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月8日 (土) 14:07 (UTC)
 
{{返信|[[User:Megby|Megby]]さん}} 1つめについては、[[Wikipedia:常に要約欄に記入する]]を読んだとき、<code><nowiki>#REDIRECT [[他のページ]]</nowiki></code>という書き方を知り、面倒だから編集欄をそのままコピペしても(<code>#転送</code>でも)伝わるから良いかなと思って私の中でこの書き方が定着しました。[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]さんがその書き方をなさっている理由は分からないので、〈どうして同じなのか〉という問いにはお答えできません。
 
2つ目については、[[Special:Contributions/210.174.44.99|210.174.44.99]]さんのコメントにこれ以上付け足すことはありません。--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月8日 (土) 14:07 (UTC)
 
{{コメント}} [[Special:Diff/83375128|私の些細な編集がこの疑義を理由に差し戻されている]]のですが、そのような疑義がある間は被依頼者に記事には指一本触れさせないというルールがあるのでしょうか。全て差し戻すべきというのは[[User:Aiwokusai|Aiwokusai]]さん1人が仰ったのみですが、皆様もそうお考えですか。(ちなみに同記事には冒頭部にも「z」という衍字を見つけましたが如何しましょう。)--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月8日 (土) 14:07 (UTC)
 
{{コメント}} このまま対応が後手後手だと"共通点"の数の暴力に押し負かされてしまうので、こちらから逆に[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]氏との相違点を挙げてもよろしいですか。[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]氏提起の[[Wikipedia:井戸端/subj/「RFD notice」テンプレートのデザイン変更提案]]から分かる通り、[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]氏は著作権に対する意識が正直言って薄弱でしょう。一方私は、[[Special:Diff/83158581|分割の際に、これでもかとばかりにリンク切れによる著作権問題の発生を回避しています]]。これは決定的な違いになり得るとすら思いますが。--[[User:Kyosu-tanni|Kyosu-tann<math>{\color{Blue}{i}}</math>]]([[User talk:Kyosu-tanni|会話]]・[[Special:Contribs/Kyosu-tanni|投稿]]) 2021年5月8日 (土) 14:07 (UTC)
 
== その他の方のコメント ==