「神居古潭駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m カテゴリの一部除去
編集の要約なし
38行目:
** 月日不明 - 停車場に昇格。
* [[1911年]](明治44年)[[7月1日]] - 一般貨物取扱い開始{{Refnest|group="官報"|鐵道院告示第四十五號(『官報』第八千四百三號、明治44年6月27日、印刷局)}}。一般駅。
* [[1932年]]([[昭和]]7年)[[11月4日]] - 当駅付近で岩盤が崩落、走行中の[[蒸気機関車]]がこれに衝突し、[[石狩川]]に転落。機関士ら2名が殉職する惨事となった<ref>旭川新聞、1932年11月6日付</ref>。
* [[1960年]](昭和35年)[[9月15日]] - 貨物取扱い廃止。
* [[1969年]](昭和44年)
** [[9月30日]] - 函館本線の電化・複線化に伴う[[線形 (路線)|線路]]切り替え工事のため、最終列車出発後、当駅と旧線の営業を終了<ref name="hokkaido-np-1969-9-22" />。
***当初は新設の[[神居トンネル]]手前(函館起点404 km 200 地点)に移設する計画もあった<ref>{{Cite journal|author=鈴木和也・美藤恭久|month=11|year=1968|title=膨張性土質におけるトンネル掘削|url=http://jrea.or.jp/jrea/data/1968/JREA_1968-11.pdf|journal=JREA|volume=11|issue=11|page=|pages=pp.14-20|publisher=日本鉄道技術協会|format=PDF|ref=JREA196811|issn=0447-2322}}</ref>。
** [[10月1日]] - 旭川 - 滝川間の電化開業を含む[[ダイヤ改正]]を実施。
* [[1970年]](昭和45年)