「ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎参考文献: 丸山武夫『ゲーテの自然感情:抒情詩を中心にして』と 菊池栄一『菊池栄一著作集』を追加。
→‎参考文献: Wikipedia:スタイルマニュアル (レイアウト)#参考文献「記事を書く際に引用・参照した文献を、この節に箇条書き形式で記します」「出典として利用していないが、その記事に関連している文献・資料などは、記述の出典と混同しないよう、別の節を作るなど、分離して記載するようにしてください」
319行目:
* [[池内紀]] 『ゲーテさんこんばんは』 集英社、2001年/集英社文庫、2005年
* [[仲正昌樹]] 『教養としてのゲーテ入門』 新潮選書、2017年
* [[丸山武夫]]『ゲーテの自然感情:抒情詩を中心にして』第三書房、1974年
* [[菊池栄一]]『菊池栄一著作集』(1 自然科学者としてのゲーテ; 2 唱和の世界; 3 イタリアにおけるゲーテの世界; 4 ゲーテ時代における文学と社会) 菊池栄一著作集刊行会編、人文書院、1984年
;以下は伝記研究
* [[木村直司]] 『ゲーテ研究 ゲーテの多面的人間像』 南窓社、1976年
330 ⟶ 328行目:
* アルベルト・ビルショフスキ 『ゲーテ  その生涯と作品』 [[高橋義孝]]・佐藤正樹訳、岩波書店、1996年
* グンドルフ 『ゲーテ研究』 全3巻 <1 若きゲーテ、2 古典期のゲーテ、3 晩年のゲーテ>、小口優訳、未來社、新版1978年ほか
 
==関連文献==
* [[丸山武夫]]『ゲーテの自然感情:抒情詩を中心にして』第三書房、1974年
* [[菊池栄一]]『菊池栄一著作集』(1 自然科学者としてのゲーテ; 2 唱和の世界; 3 イタリアにおけるゲーテの世界; 4 ゲーテ時代における文学と社会) 菊池栄一著作集刊行会編、人文書院、1984年
 
== 関連項目 ==