「ボルコ2世マウィ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
36行目:
ボルコ2世が親政開始後すぐに直面したのが、自らの領する小公国の独立を保つという問題だった。ポーランドの分裂状態が、ポーランド王国にもその近隣諸国にも属そうとしない自主独立の気風を生んでいたのである。当時、[[シロンスク公国群|シロンスク諸公国]]を支配下に収めようと狙っていたのが、[[ボヘミア王国|ボヘミア]]王[[ヨハン・フォン・ルクセンブルク]]だった。[[1329年]]、ヨハンはシフィドニツァ公に自らの宗主権を認めさせようという最初の試みを行った。ヨハンは既にほぼ全てのシロンスク諸公を封臣として、同地域に大きな影響力を持つようになっていた。しかし、2人の諸公だけはボヘミアに膝を屈するのを拒んだ。ボルコ2世とその妹[[コンスタンツィア・シフィドニツカ|コンスタンツィア]]の夫、[[グウォグフ公国|グウォグフ]]公[[プシェムコ2世 (グウォグフ公)|プシェムコ2世]]である。
 
ボルコ2世は公国の独立維持にはもっと多くの軍勢が必要だと悟り、[[ハンガリー王国|ハンガリー]]王[[カーロイ1世 (ハンガリー王)|カーロイ1世]]の宮廷に赴き、自分の独立主権を守ってもらうことを確約された。その直後、ボルコ2世は母方の祖父であるポーランド王ヴワディスワフ1世と交流を持つようになり、1329年には伯母[[ベアトリチェ・シフィドニツカ|ベアトリチェ]]の夫で[[神聖ローマ皇帝]]に即位したばかりだった[[ルートヴィヒ4世 (神聖ローマ皇帝)|ルートヴィヒ4世]]の許を訪ねている。
 
=== ボヘミア王の圧迫、近隣諸国との反ボヘミア同盟結成 ===