「フリル (動物)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+1stub / +2cat
4行目:
 
[[1900年代]]初頭、フリルはダーモスープラオシピタル(dermosupraoccipital) という古生物学の専門用語が与えられた。[[トリケラトプス]]や[[トロサウルス]]のようないくつかのグループでは非常に大きい。その役割は謎が多い。単純に防衛機構として、外敵から首を保護するための一種の[[盾]]であったのかも知れない。その一方、[[競争 (生物)|種間競争]]をする角竜は[[角]]をライバルに向けて突進していたと言われるが、戦いによる怪我を未然に防ぐために強さを誇示する役割を持っていた可能性もある。その他に、同種の判別、性的な[[鳥類用語#行動|ディスプレイ]]に用いたという説も有力である。[[体温]]調節に使ったというユニークな説もある。
 
{{biosci-stub}}
{{Dinosaur-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:ふりる}}
[[Category:動物解剖学]]
[[Category:恐竜]]
{{biosci-stub}}
[[Category:恐竜の解剖学]]