「NBC交響楽団」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
140行目:
== トスカニーニの録音・映像記録 ==
{{出典の明記| date = 2020年11月| section = 1}}
1937年当時トスカニーニの録音は意外と少なかった。彼は[[ミラノ]]・[[スカラ座]]の音楽監督([[1898年]]-[[1903年]]、[[1906年]]-1908年、[[1921年]]-1929年)、[[ニューヨーク]]・[[メトロポリタン歌劇場]]の首席指揮者([[1908年]]-1915年)、[[ニューヨーク・フィルハーモニック]]の常任指揮者([[1926年]]-1936年)の要職を歴任、その他客演としては[[バイロイト音楽祭]]([[1930年]]-1931年)、[[ザルツブルク音楽祭]]([[1935年]]-1937年)でもタクトを振るっているが、これら共演の録音はそれほど多くない上に、概して音質は良好ではなかった
 
これに対して、NBC交響楽団との17年の共演は作曲家総数107に及び、[[アントニオ・ヴィヴァルディ|ヴィヴァルディ]]から[[サミュエル・バーバー|バーバー]]の最新作『[[弦楽のためのアダージョ]]』(1938年11月5日、トスカニーニとNBC響の放送が世界初演)に至るまでのトスカニーニの主要レパートリーを網羅しており、音質的にも愛聴に耐えるレベルである。彼のレパートリーのもう一つの柱であった[[オペラ]]では演奏会形式での少数の録音しかない、という欠点はあるものの、トスカニーニを知るにはこのNBC響との録音は避けて通れない一級資料である。
 
またNBC響は、トスカニーニの映像記録も残した。[[1948年]][[3月20日]]午後6時30分からNBCが公演をテレビ生中継したのがその最初である。実はこの時NBCは「世界初のコンサート・ライブ中継」を企てていたが、ライヴァル局[[CBS]]がそれを出し抜き、[[ユージン・オーマンディ]]指揮[[フィラデルフィア管弦楽団]]のライブを同日午後5時から放映したことで、世界初の栄冠は逸している。最終的には9回のコンサートが生中継され、劣悪な画質、カメラ・アングルの稚拙さがみられるものの、それらはトスカニーニの指揮ぶりを知る数少ない資料のひとつとなっている。
 
== 他指揮者との共演 ==