「地方都市」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Ons (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''地方都市'''(ちほうとし)とは、厳密な定義はないが、一般には次の1.2.1. 2.いずれかの意味で用いられる。
 
1.#各地方の[[都市圏]]の中核をなす[[都市]]のこと。[[日本国|日本]]国内においては、[[東京都|東京]]を中心とした[[首都圏]]および[[政令指定都市]]の都市圏以外の都市で、[[県庁所在地]]およびそれに準じた規模 集積のある都市。
 
2.#[[三大都市圏]]以外の都市のこと。このうち、[[仙台市]]、[[福岡市]]など地方ブロックの中心で人口100万人程度以上の集積を持つ都市を'''地方中枢都市'''、[[県庁所在地]]および[[旭川市]]、[[郡山市]]などそれに準じた人口集積のある都市を'''地方中核都市'''、[[鶴岡市]]、[[八代市]]など生活圏の中心で人口10万人程度の集積のある都市を'''地方中心都市'''、人口5万人程度以下の都市を'''地方中小都市'''と類型化することがある。
==地方都市の一覧==
上記1.によると、[[日本国|日本]]では、[[首都圏]]および[[政令指定都市]]の都市圏以外の[[県庁所在地]]およびそれに準じた規模 集積のある都市のことを指すのが一般的であるため