「SARSコロナウイルス2-デルタ株」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m Reverted 1 edit by 88.251.4.48 (talk) to last revision by NEO-NEED
タグ: 取り消し
5行目:
SARSコロナウイルス2の[[スパイクタンパク質]]をコードする[[遺伝子]]に[[突然変異|変異]]があり、ウイルスの伝染性に影響を与えるだけでなく、以前に循環していた同ウイルスの変異株に対する[[抗体]]によって[[中和抗体|中和]]できることで知られているT478K、[[SARSコロナウイルス2の変異株#P681R|P681R]]、[[SARSコロナウイルス2の変異株#L452R|L452R]]の置換を引き起こす<ref name="CDC variants">{{cite web |url=https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases-updates/variant-surveillance/variant-info.html |title=SARS-CoV-2 Variant Classifications and Definitions |website=CDC.gov |publisher=Centers for Disease Control and Prevention |accessdate=15 June 2021}}</ref>。[[2021年]]5月に{{仮リンク|イングランド公衆衛生庁|en|Public Health England}}(PHE)は、二次発病率が[[SARSコロナウイルス2-アルファ株|系統 B.1.1.7]](アルファ株)より51〜67%高いことを示した<ref>{{Cite web|title=SARS-CoV-2 variants of concern and variants under investigation in England|date=27 May 2021|url=https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/990339/Variants_of_Concern_VOC_Technical_Briefing_13_England.pdf|url-status=live|access-date=2021-06-18}}</ref> 。
 
2021年5月7日、PHEは[[イギリス]]で最初に同定された系統 B.1.1.7(アルファ株)に相当する感染性の評価に基づいて、系統 B.1.617.2の分類を調査中の変異株(VUI)から[[懸念される変異株]](VOC)に変更した。その後2021年5月11日、[[世界保健機関]](WHO)もこの系統をVOCに分類し、より高い感染性と中和の減少の証拠を示したと述べた。この変異株は、同年2月に始まった[[インドにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況|インドのパンデミックの第2波]]の原因の一部であると考えられている。その後、[[イギリスにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況|イギリスでの第3波]]にも波及している.
 
5月31日、WHOはこの変異株に対して'''デルタ株'''('''Delta variant''')と命名した<ref name="BBC.May.31.2021">{{Cite news|date=2021-05-31|title=Covid: WHO renames UK and other variants with Greek letters|publisher=BBC News|url=https://www.bbc.com/news/world-57308592|accessdate=2021-06-08}}</ref>(懸念される変異株や注目すべき変異株にギリシャ文字を使用する方針による)。
 
6月7日、{{仮リンク|シンガポール国立感染症センター|en|National Centre for Infectious Diseases}}(NCID)の研究者は、デルタ株の陽性患者は従来株またはアルファ株の患者よりも[[肺炎]]を発症する可能性が高く、より[[酸素]]を必要とする可能性が高いことを示唆する論文を投稿した。
 
7月1日、WHOは前述のイギリスだけでなく、[[ヨーロッパにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況|ヨーロッパ]]の他の場所でも同様の影響を与える可能性があると警告した<ref>{{Cite web|last=Ellyatt|first=Holly|date=2021-07-01|title=New Covid wave could be imminent as delta variant sweeps Europe, WHO says|url=https://www.cnbc.com/2021/07/01/new-covid-wave-has-arrived-in-europe-who-says.html|access-date=2021-07-02|website=CNBC|language=en}}</ref>。
 
== 分類 ==
デルタ株は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする遺伝子に変異があり、[[SARSコロナウイルス2の変異株#D614G|D614G]]およびT478K、P681R、L452Rの置換を引き起こす。これは{{仮リンク|Nextstrain|en|Nextstrain}}系統分類システムの下で21Aクレードとして識別される。
 
2021年5月末、WHOは[[懸念される変異株]](VOC)や注目すべき変異株(VOI)に[[ギリシア文字|ギリシャ文字]]を使用する新しい方針を導入した後、系統 B.1.617.2に対し'''デルタ'''(Δ:Delta)のラベルを割り当てた<ref name="BBC.May.31.2021">{{Cite news|date=2021-05-31|title=Covid: WHO renames UK and other variants with Greek letters|publisher=BBC News|url=https://www.bbc.com/news/world-57308592|accessdate=2021-06-08}}</ref>。
 
=== B.1.617の他の亜系統 ===
19 ⟶ 25行目:
 
2021年5月6日、PHEは、少なくともB.1.1.7と同程度の感染・伝播性があると評価し、'''B.1.617.2系統'''を調査中の変異株(VUI)から'''[[懸念される変異株]]'''('''VOC''')に引き上げ、"'''VOC-21APR-02'''"と位置付けた<ref name="Science Media Centre May, 7 2021">{{Cite web|title=expert reaction to VUI-21APR-02/B.1.617.2 being classified by PHE as a variant of concern|url=https://www.sciencemediacentre.org/expert-reaction-to-vui-21apr-02-b-1-617-2-being-classified-by-phe-as-a-variant-of-concern/?cli_action=1621097773.028|website=Science Media Centre|date=2021-05-07|accessdate=2021-05-15}}</ref>。同年5月11日にはWHOが、B.1.617系統全体を注目すべき変異株(VOI)から引き上げて、'''懸念される変異株'''('''VOC''')に分類したが、6月に入ると[[公衆衛生]]上のリスクがより大きな'''B.1.617.2系統のみ'''をVOCに分類(他の2亜系統は格下げ)するように改めている<ref>[https://www.afpbb.com/articles/-/3349642 WHO、「デルタ株」に照準 インドで確認の変異株] - AFPBB News (2021年6月2日)</ref>。この変異株は、2021年2月に始まった[[インドにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況|インドにおける第2波の感染拡大]]の要因の一つであると考えられている<ref name=":0">[https://www.cnbc.com/2021/05/11/india-covid-explainer-what-we-know-about-the-bpoint1point617-variant.html WHO labels a Covid strain in India as a ‘variant of concern’ — here’s what we know], CNBC, 11 May 2021.</ref><ref name=":1">[https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-india-57067190 WHO says India Covid variant of 'global concern'], BBC News, 11 May 2021.</ref><ref>[https://science.thewire.in/health/covid-19-the-second-wave-may-not-be-the-last-but-which-one-will-be/ India’s second COVID-19 wave], The Wire Science, 22 April 2021.</ref>。
 
=== 変異 ===
{{see also|SARSコロナウイルス2の変異株#ミスセンス変異}}
[[ファイル:SARS-CoV-2 Delta variant.svg|center|thumb|1024px|スパイクタンパク質に焦点を当てたSARS-CoV-2のゲノムマップ上にプロットされた、デルタ株のアミノ酸変異]]
デルタ株/B.1.617.2ゲノムには、それがコードする[[タンパク質]]の[[アミノ酸配列]]に変化をもたらす13の突然変異(いくつかの情報源によると、より一般的な突然変異が含まれるかどうかに応じて15または17)がある。それらのうち、すべてのウイルスのスパイクタンパク質コードに含まれている4種類は、特に懸念されている。
* D614G - 配列614番目のアスパラギン酸からグリシンへの置換は、[[SARSコロナウイルス2-アルファ株|アルファ]]、[[SARSコロナウイルス2-ベータ株|ベータ]]、[[SARSコロナウイルス2-ガンマ株|ガンマ]]などの他の感染性の高い変異株と共有されている<ref name="ECDC1">{{Cite web |title=SARS-CoV-2 variants of concern as of 24 May 2021 |url=https://www.ecdc.europa.eu/en/covid-19/variants-concern |website=European Centre for Disease Prevention and Control |accessdate=2021-05-29}}</ref>。
* T478K - 配列478番目のスレオンインからリジンへの置換である<ref>{{Cite news |last=Greenwood |first=Michael |date=30 March 2021 |title=SARS-CoV-2 mutation T478K spreading at alarming speed in Mexico |url=https://www.news-medical.net/news/20210330/SARS-CoV-2-mutation-T478K-spreading-at-alarming-speed-in-Mexico.aspx |work=Medical News |accessdate=2021-06-15}}</ref>。
* L452R - 配列452番目のロイシンからアルギニンへの置換であり、[[アンジオテンシン変換酵素2|ACE2]]受容体に対するスパイクタンパク質のより強い親和性および免疫系の認識能力の低下をもたらす。
* P681R - 配列681番目のプロリンからアルギニンへの置換であり、ウィリアム・A・ハゼルティンによると、「S前駆体タンパク質の活性S1/S2構成への切断を促進することによって」変異株の細胞レベル感染性を高める可能性がある<ref name=Haseltine>{{Cite news |last1=Haseltine |first1=William |title=An Indian SARS-CoV-2 Variant Lands In California. More Danger Ahead? |url=https://www.forbes.com/sites/williamhaseltine/2021/04/12/an-indian-sars-cov-2-variant-lands-in-california-more-danger-ahead/?sh=1ff3056b3b29 |accessdate=2021-04-20 |work=Forbes |language=en}}</ref>。
なお、系統 B.1.617の他の亜系統で見られるE484Q変異は、B.1.617.2ゲノムには存在しない<ref name=Haseltine />。
 
===「デルタプラス」変異株 ===