削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目:
 
== 隋代 ==
隋初には、揚州は6郡9県を管轄した。[[589年]]([[開皇]]9年)、揚州は寿州と改めら称された。[[607年]]([[大業]]3年)に州が廃止されて郡が置かれると、寿州は[[淮南郡]]と改称され、下部に5県を管轄した<ref>『[[隋書]]』地理志下</ref>。隋代の行政区分に関しては下表を参照。
 
{| align=center class="wikitable" style="width:600px; text-align:center"
21行目:
 
== 唐代 ==
[[620年]]([[武徳]]3年)、[[唐]]が[[杜伏威]]を降すと、淮南郡は寿州と改められた。[[742年]]([[天宝 (唐)|天宝]]元年)、寿州は寿春郡と改称された。[[758年]]([[乾元 (唐)|乾元]]元年)、寿春郡は寿州の称にもどされた。寿州は[[淮南道]]に属し、寿春・安豊・[[霍山県|霍山]]・霍丘・[[金安区|盛唐]]・霍丘の5県を管轄した<ref>『[[旧唐書]]』地理志三</ref>。
 
== 宋代 ==
[[1116年]]([[政和]]6年)、[[北宋]]により寿州は'''寿春府'''と改められに昇格した。寿春府は[[淮南西路]]に属し、寿春・安豊・霍丘・[[鳳台県|下蔡]]・安豊・霍丘・寿春の4県を管轄した<ref>『[[宋史]]』地理志四</ref>。
 
[[金 (王朝)|金]]のとき、寿州は[[南京路]]に属し、下蔡・[[蒙城県|蒙城]]の2県と蒙館鎮を管轄した<ref>『[[金史]]』地理志中</ref>。
 
== 元代 ==
[[1277年]]([[至元 (元世祖)|至元]]14年)、[[元 (王朝)|元]]により寿春府は'''安豊路総管府'''と改称された。[[1278年]](至元15年)、安豊路は安豊府に降格した。[[1291年]](至元28年)、安豊府は'''安豊路総管府'''昇格した。[[元 (王朝)|元]]のとき、安豊路は[[河南江北等処行中書省]]に属し、録事司と寿春・安豊・霍丘・下蔡・蒙城の5県と[[濠州]]に属する[[鍾離]]・[[定遠県|定遠]]・[[懐遠県|懐遠]]の3県、合わせて1州8県を管轄した<ref>『[[元史]]』地理志二</ref>。[[1366年]]、[[朱元璋]]により安豊路は寿春府と改められた。[[1367年]]、寿春府は寿州に降格した。
 
== 明代以降 ==