「伏見諭」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
3行目:
== 人物 ==
1946年, 兵庫県に生まれ<ref>http://www.lib.saitama-u.ac.jp/opac/library?func=function.opacsch.authorityschdsp&view=view.opacsch.authorityschdsp&tenkyosbt=2&tenkyono=0000021058</ref>
東京大学経済学部を卒業し, 東京大学大学で理学修士を修了している。<ref>https://researchmap.jp/sfushimi</ref> 父は物理学者[[伏見康治]], 兄は[[埼玉大学]]名誉教授[[伏見譲]]。父・伏見康治、母伏見満江著作の「折り紙の幾何学」<ref>折り紙の幾何学 https://www.amazon.co.jp/dp/4535781397</ref>があり、姉と譲・諭兄弟が登場している。化学者の槌田龍太郎の子供、[[槌田敦]]、[[槌田劭]]兄弟の話も出てくる。
 
株式会社情報数理研究所取締役<ref>https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/spes2009/discussion.html</ref>、株式会社 情報数理バイオ技術顧問<ref>https://www.imsbio.co.jp/company/</ref>のかたわら、ISO/IEC 15504 part1 editorを務めた。国際規格、日本産業規格の制定に、情報処理学会情報規格調査会SC7/WG24主査, JISA技術委員会標準化委員会委員長,などとして貢献した。IPA SEC 連携委員, [[JAXA]]/IPA クリティカルソフトウェアワークショッププログラム委員<ref>FRAMモデルとプロセス改善 https://www.compita-japan.com/wordpress/2017/12/11/framモデルとプロセス改善/</ref>セキュアプログラミングWGリーダー<ref>https://www.jnsa.org/seminar/2009/0603/data/2-6.pdf</ref>