4,286
回編集
Jiangning320115 (会話 | 投稿記録) m (Category:ロシアの女性外交官を追加 (HotCat使用)) |
編集の要約なし |
||
{{政治家
|人名 = ワレンチナ・マトヴィエンコ
|各国語表記 = {{lang|ru|Валентина
|画像 = В.И. Матвиенко.jpg
|画像説明 = 2014年3月6日
|国略称 = {{
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1949|4|7}}
|出生地 = {{SSR1923}}<br>{{UASSR1937}}<br>[[ファイル:Flag_of_Khmelnytskyi_Oblast.svg|border|25px]] [[フメリニツキー州]]シェペティフカ
|前職 = 共産党官僚<br>ソビエト連邦人民代議員<br>外交官<br>マルタ大使<br>ギリシャ大使
|現職 =
|所属政党 = [[ソビエト連邦共産党]]<br>[[祖国・全ロシア]]<br>[[統一ロシア]]
|称号・勲章 =
|子女 = セルゲイ・マトヴィエンコ
|親族(政治家) =
|配偶者 = ウラジミール・ヴァシリエヴィッチ・マトヴィエンコ(1948
|サイン = Signature of Valentina Matviyenko.png
|ウェブサイト =
|サイトタイトル =
|国旗 =
|職名 = {{RUS2}}<br/>第4代[[%E9%80%A3%E9%82%A6%E9%99%A2_(%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2)#%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%AD%B0%E9%95%B7|連邦院議長]]
|当選回数 =
|就任日 = [[2011年]][[9月21日]]
|元首 = [[ドミートリー・メドヴェージェフ]]<br/>[[ウラジーミル・プーチン]]
|国旗2 =
|職名2 = [[File:Flag_of_Saint_Petersburg.svg|border|25px]] [[サンクトペテルブルク]]<br/>第3代
|当選回数2 =
|就任日2 = [[2003年]][[10月15日]]
|退任日2 = [[2011年]][[8月22日]]
|元首職2 = 大統領
|元首2 =
|国旗3 =
|職名3 = [[北西連邦管区]]<br/>大統領全権代表
|元首職3 = 大統領
|退任日3 = [[2003年]][[10月5日]]
|退任理由3 = サンクトペテルブルク市長に当選
|国旗4 =
|職名4 =
|当選回数4 =
|就任日4 = [[1998年]][[9月24日]]
|元首4 = [[ボリス・エリツィン]]<br>ウラジーミル・プーチン
}}
'''ワレンチナ・イワノヴナ・マトヴィエンコ'''('''マトビエンコ'''、{{Lang-ru|'''Валенти́на Ива́новна Матвие́нко'''}}、ラテン文字表記の例:{{lang|ru-Lat|'''Valentina Ivanovna Matviyenko'''}}、[[1949年]][[4月7日]] - )は、[[ロシア|ロシア連邦]]の[[政治家]]。
==経歴==
1949年4月7日に[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]]の[[フメリニツキー州]]シェペティフカに誕生する。[[1972年]]にレニングラード化学薬科大学を卒業し、[[1984年]]まで[[コムソモール]]活動に従事する。[[1985年]]に[[ソ連共産党]]アカデミーを卒業し、[[レニングラード]]市共産党組織・機関に勤務する。
[[1989年]]に[[人民代議員大会|
[[2003年]]3月に[[ウラジーミル・プーチン|プーチン]]大統領によって[[北西連邦管区]]大統領全権代表に任命される。2003年10月に[[サンクトペテルブルク]]市長候補に指名され、選挙を経て当選した。
2011年8月にサンクトペテルブルク市長を辞任し、同年9月に
== 脚注 ==
*[http://eng.gov.spb.ru/gov/governor 公式ホームページ]{{en icon}}
{{先代次代|{{Flagicon|RUS}} [[%E9%80%A3%E9%82%A6%E9%99%A2_(%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2)#%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%AD%B0%E9%95%B7|連邦院議長]]|第4代:2011年9月21日 - 現職|[[アレクサンドル・トルシン]](代行)|現職}}
{{先代次代|[[
{{先代次代|{{Flagicon|RUS}} [[北西連邦管区|北西連邦管区大統領全権代表]]|2003年3月11日 - 2003年10月5日|[[ヴィクトル・チェルケソフ]]|[[イリヤ・クレバノフ]]}}
{{ロシア上院議長}}
{{authority control}}
|