「三陸縦貫自動車道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
冗長な記述・過剰リンクを整理
全線でE45のナンバリングされている表記だったため修正。
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
18行目:
'''三陸縦貫自動車道'''(さんりくじゅうかんじどうしゃどう)は、[[宮城県]][[仙台市]]を起点とし、[[岩手県]][[宮古市]]に至る[[高規格幹線道路]]([[国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)]])である。一部に宮城県道の区間も含まれるが、当該区間も「一般国道自動車専用道路」として扱われる(後述:仙台松島道路)。岩手県[[釜石市]]で[[東北横断自動車道|東北横断自動車道釜石秋田線]]([[釜石自動車道]])と連絡している。
 
高速道路ナンバリングによる路線番号は、仙台港北インターチェンジ - 利府ジャンクション間で「E6」が、利府ジャンクション - 八戸ジャンクション間で「E45」が、それぞれ割り振られている<ref>{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/list/index.html|title=高速道路ナンバリング一覧|accessdate=2020-11-20|publisher=国土交通省}}</ref>。[[三陸北縦貫道路]]、[[八戸久慈自動車道]]とともに「[[三陸沿岸道路]]」を構成し、また[[常磐自動車道]]と一体となって[[三陸]]沿岸地域の物流を担う。略称は'''三陸道'''({{lang-en|SANRIKU EXPWY}})。
 
== 事業名 ==