「2011年のフジテレビ騒動」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m セクションリンク切れの修正
5行目:
日本において、フジテレビの報道姿勢に対する散発的な批判は、[[2002 FIFAワールドカップ|2002年日韓ワールドカップ]]の時節から、特に[[インターネット]]上で行われていたが、その頃は数ある[[マスコミ]]批判の中の一つという程度だった<ref name="2002fifa">{{Cite book|和書|author=[[遠藤薫]]編著|year=2004|month=11|title=インターネットと〈世論〉形成 間メディア的言説の連鎖と抗争|publisher=東京電機大学出版局|isbn=4-501-62050-1|ref=遠藤2004}}{{要ページ番号|date=2011年11月}}</ref>。しかし、前年の2010年頃からはその比重が高まり、ネットニュースなどでの批判事例が増えていた(後述の[[#批判事例|批判事例]]を参照)。
 
2011年(平成23年)[[7月23日]]、[[俳優]]の[[高岡蒼佑|高岡蒼甫]]([[俳優]])がTwitterで、フジテレビの報道姿勢が韓国寄りであると批判したことにより、本件は[[東アジア]]規模で注目を集めることとなった(後述の[[#高岡蒼甫のツイート|高岡蒼甫のツイート]]を参照)。
 
[[放送倫理・番組向上機構]]放送倫理検証委員会は、フジテレビの報道姿勢に対して意見・勧告・見解は出していない<ref>{{Cite web|url=http://www.bpo.gr.jp/kensyo/giji/|title=議事概要/放送倫理検証委員会/BPO|publisher=放送倫理・番組向上機構|accessdate=2011-11-14}}</ref>。放送局は具体的に明らかにされていないが、2011年に視聴者から寄せられた意見で「朝から晩まで韓国ドラマや通販番組ばかり流しており、我々高齢者の望む内容とは程遠い。」という意見があったことは公表されている<ref>視聴者の意見は以下の通り。
{{Quote|朝から晩まで韓国ドラマや通販番組ばかり流しており、我々高齢者の望む内容とは程遠い。そうしたくだらない放送に国民が怒っているのに、肝心のBPOがのんきに構えているようでは良くなるわけがない。なぜしっかり監督・指導しないのか。|放送倫理・番組向上委員会 (BPO)|[http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2011/201109.html 2011年9月に視聴者から寄せられた意見]}}</ref>。
 
なお、本騒動を受けてデモが開催され、多数の人が参加した。韓国の地上波各局はこれを報道したが、日本のマスコミ取り上げることはほとんど無かった。
 
== 批判事例 ==