「天六ガス爆発事故」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m sty(WP:LAYOUT)、cl
39行目:
なお、当時大阪府[[吹田市]]で開催中であった[[日本万国博覧会]](大阪万博)のパビリオン「ガスパビリオン」(大阪ガス等の都市ガス事業者団体である[[日本ガス協会]]のパビリオン)がこの事故を受けて一時公開中止となった。また、大阪ガスも[[一社提供|一社提供番組]]などにおける[[オープニングキャッチ]]を含めた自社CMの放送を半年間自粛し、提供番組のCM枠は「ガス漏れ通報専用」電話番号の字幕表示に差し替えた<ref group="注">事故当時、公共広告機構(現・[[ACジャパン]])は設立前であった。</ref>。さらに、当事故現場を含む[[大阪市営地下鉄谷町線|地下鉄谷町線]]の工事区間([[東梅田駅|東梅田]] - [[都島駅|都島]]間)については、この事故によって計画より遅れて[[1974年]]5月に開通することとなった。
 
また、大阪中のガス栓がチェックされ、[[ヒューズガス栓]]の開発が進んだ<ref> 日本ガス協会冊子「ガス栓の歴史」p.3</ref>
 
== 関連項目 ==
* [[桂歌之助 (2代目)]](当時の芸名は桂扇朝) - 事故当日、現場近くの寺院で、落語会を開催する予定であったが、当事故の発生による多数の死傷者の発生によって、会場の寺が負傷者や遺体の収容所になったため、中止された。この後にも歌之助が会を開催する度に[[千日デパート火災]]などの大災害が発生したり、著名人の訃報が報じられるなどしたため、歌之助には「災害を呼ぶ男」という異名がついた。
:なお、この落語会は扇朝にとってのデビューの場の予定だった。
* [[大邱上仁洞ガス爆発事故]]・[[静岡駅前地下街爆発事故]] - 地下で発生した類似のガス爆発事故
* [[二次災害]]
 
== 脚注 ==
53 ⟶ 47行目:
===出典===
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[桂歌之助 (2代目)]](当時の芸名は桂扇朝) - 事故当日、現場近くの寺院で、落語会を開催する予定であったが、当事故の発生による多数の死傷者の発生によって、会場の寺が負傷者や遺体の収容所になったため、中止された。この後にも歌之助が会を開催する度に[[千日デパート火災]]などの大災害が発生したり、著名人の訃報が報じられるなどしたため、歌之助には「災害を呼ぶ男」という異名がついた。
:なお、この落語会は扇朝にとってのデビューの場の予定だった。
* [[大邱上仁洞ガス爆発事故]]・[[静岡駅前地下街爆発事故]] - 地下で発生した類似のガス爆発事故
* [[二次災害]]
 
== 外部リンク ==