「八戸久慈自動車道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
「インターチェンジなど」と「交通量」を三陸沿岸道路を参照する形で追加
16行目:
'''八戸久慈自動車道'''(はちのへくじじどうしゃどう、{{Lang-en|HACHINOHE-KUJI EXPRESSWAY}})は、[[青森県]][[八戸市]]の[[八戸ジャンクション]] (JCT) から[[岩手県]][[久慈市]]の[[久慈インターチェンジ]] (IC) に至る、[[日本の高速道路]]([[国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)|一般国道45号の自動車専用道路(B路線)]])である。
 
[[三陸縦貫自動車道]]、[[三陸北縦貫道路]]と一体となって共に「[[三陸沿岸道路]]」を構成する。略称は'''三陸道'''({{lang-en|SANRIKU EXPWY}})、[[高速道路ナンバリング]]による路線番号は「E45」が割り振られている<ref>{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/list/index.html|title=高速道路ナンバリング一覧|accessdate=2020-11-20|publisher=国土交通省}}</ref>。
 
== インターチェンジなど ==
{{Main|三陸沿岸道路#インターチェンジなど}}
 
== 事業名 ==
95 ⟶ 98行目:
== 歴史 ==
{{See also|三陸沿岸道路#歴史}}
* [[1991年]]([[平成]]3年 : [[八戸久慈自動車道#八戸南環状道路|八戸南環状道路]] 事業化。
* [[1993年]](平成5年)[[12月16日]] : [[八戸久慈自動車道#久慈道路|久慈道路]]・[[久慈北インターチェンジ|久慈北IC]] - [[久慈インターチェンジ|久慈IC]]間 (3.2 [[キロメートル|km]]) が、[[暫定2車線]]で供用開始。
* [[1995年]](平成7年 : [[八戸久慈自動車道#八戸南道路|八戸南道路]] 事業着手。
* [[1999年]](平成11年 : 八戸南環状道路 着工。
* [[2002年]](平成14年 : 八戸南道路 用地買収着手。
* [[2003年]](平成15年 : 八戸南道路 着工。
* [[2005年]](平成17年)[[3月5日]] : 八戸南環状道路・[[八戸是川インターチェンジ|八戸是川IC]] - [[八戸南インターチェンジ|八戸南IC]]間 (3.8 km) が、暫定2車線で供用開始。
* [[2006年]](平成18年) : 久慈道路に救急車退出路を設置。
113 ⟶ 116行目:
** [[12月12日]] : 洋野階上道路・階上IC - 洋野種市IC間 (7.0 km) が供用開始<ref name="press20201027" />。
* [[2021年]](令和3年)[[3月20日]] : [[八戸久慈自動車道#洋野階上道路|洋野階上道路]]・洋野種市IC - 侍浜IC間 (16.0 km) 供用開始により'''全線開通'''<ref name="press20210305" /><ref name="dailytohoku20210321" />。
 
== 交通量 ==
{{Main|三陸沿岸道路#交通量}}
 
== 脚注 ==