削除された内容 追加された内容
出典追加など
24行目:
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 2面4線
|開業年月日 = <span style="white-space:nowrap">[[1944年]]([[昭和]]19年)[[10月11日]]{{sfn|川島|2010|p=58}}{{sfn|朝日|2012|p=22}}</span>
|廃止年月日 =
|乗車人員 = 1,996
30行目:
|統計年度 = 2019年
|乗換 =
|備考 = [[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]<br/>[[みどりの窓口]] 有<br/>* [[1970年]]に作見駅から改称<ref name="chunichi20201115">{{Cite news|url = https://www.chunichi.co.jp/article/154429|title = 開業50年 加賀温泉駅沸く 出店やステージ発表 フェスタ開幕|newspaper = 北陸中日新聞Web|archiveurl = https://web.archive.org/web/20201114220120/https://www.chunichi.co.jp/article/154429|date = 2020-11-15|archivedate = 2020-11-14|accessdate = 2021-04-18}}</ref>。
}}
'''加賀温泉駅'''(かがおんせんえき)は、[[石川県]][[加賀市]]作見町にある、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)[[北陸本線]]の[[鉄道駅|駅]]である。
 
== 概要 ==
当駅は加賀市の中心駅・代表駅で、加賀市内では最も多くの優等列車が停車する駅となっている。[[加賀温泉郷]]の玄関口となっており、各温泉地への[[路線バス]]が連絡している{{sfn|朝日|2012|p=22}}。[[事務管理コード|事務管コード]]は▲541439<ref>日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。</ref> を使用している。
 
また、[[北陸新幹線]]の停車駅として建設が進められており<ref name="fukui20190417">{{Cite web|url = https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/837260|title = 北陸新幹線6新駅のデザイン決まる ホームやコンコースのイメージ|publisher = 福井新聞ONLINE|deadlinkdate = 2021年4月|archiveurl = https://web.archive.org/web/20190422111237/https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/837260|date = 2019-04-17|archivedate = 2019-04-22|accessdate = 2021-04-18}}</ref><ref>{{Cite web|url = https://dime.jp/genre/894890/|title = 2023年につながる北陸新幹線の金沢~敦賀間、各駅のデザインとコンセプトを調べてみた|website = @[[DIME (雑誌)|DIME]]|date = 2020-04-15|accessdate = 2021-09-23}}</ref><ref>{{Cite web|url = https://news.mynavi.jp/article/20210513-1887865/|title = JR西日本、北陸新幹線金沢~敦賀間の新駅は「越前たけふ」駅名決定|website = [[マイナビニュース]]|date = 2021-05-13|accessdate = 2021-09-23}}</ref><ref>{{Cite web|url = https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20210830-00255685|title = 北陸新幹線敦賀駅延伸が引き起こすこと|website = [[Yahoo!ニュース]]|author = [[中村智彦]]|date = 2021-08-30|accessdate = 2021-09-23}}</ref>、北陸本線は新幹線開業後、経営分離により[[IRいしかわ鉄道]]に移管される予定となっている<ref>{{Cite news|url = https://www.yamagata-np.jp/feature/full_shinkansen/kj_2017040400085.php|title = 山形にフル規格新幹線を 並行在来線(5) 北陸新幹線(下)|newspaper = [[山形新聞]]|archiveurl = https://web.archive.org/web/20190901142642/https://www.yamagata-np.jp/feature/full_shinkansen/kj_2017040400085.php|date = 2017-04-04|archivedate = 2019-09-01|accessdate = 2021-09-23}}</ref><ref>{{Cite news|url = https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000028139|title = 大聖寺駅「譲って」 無人化計画のJR西に加賀市 「有人」維持へ カフェ、自習室で活気|publisher = 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(北國新聞)|date = 2021-07-21|accessdate = 2021-09-23}}</ref><ref>{{Cite news|url = https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20210830-OYTNT50078/|title = 並行在来線運賃1.15倍に|newspaper = [[読売新聞オンライン]]|archiveurl = https://web.archive.org/web/20210910154119/https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20210830-OYTNT50078/|date = 2021-08-31|archivedate = 2021-09-10|accessdate = 2021-09-23}}</ref>。
当駅を起点とし、各観光地への路線バス網が展開されている。
 
[[事務管理コード|事務管コード]]は▲541439<ref>日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。</ref> を使用している。
 
== 歴史 ==
開業当初は'''作見駅'''(さくみえき)というして開業{{sfn|朝日|2012|p=22}}。[[1961年]]([[昭和]]36年)普通[[特別急行列車しか停|特急]]「[[白鳥 (列しない小駅)|白鳥]]」の運行開始過ぎなかったがより{{sfn|石川県|1984|p=598}}、隣接する[[動橋駅]]と[[大聖寺駅]]が[[片山津温泉]][[山代温泉]][[山中温泉]]の各地元を巻き込み特急停車をめぐって激しい[[鉄道と政治#停車駅争奪戦・追加運動など|争奪戦]]を繰り広げた<ref>当時は現在のように特急を短い間隔で停めることは避けられており、当駅改称直前こそ特急「[[雷鳥 (列車){{sfn|雷鳥]]」と「[[しらさぎ (列車)朝日|しらさぎ]]」の全てが動橋駅と大聖寺駅の両駅に停車していたが、当時の常識からいうとこれは例外中の例外であった。</ref> ため2012|p=22}}<ref name="chunichi20201115"/>{{sfn|石川県|1984|p=598}}。これを沈静化する目的で両者の中間にあるこの駅に特急列車を集約して停車することとなり<ref name="chunichi20201115"/>、駅名を改称して周辺の温泉地の玄関口となった(急行列車についても基本的にはこの駅に集約されたが、一部の列車は大聖寺駅にも引き続き停車した)。当初、新駅は[[1969年]](昭和44年)10月の[[ダイヤ改正]]時に開業を予定していたが{{sfn|石川県|1984|p=599}}、反対運動により当初の予定より1年遅れでの開業となった。また、駅は旧作見駅より80mほど動橋駅寄りの中間に建設された{{sfn|石川県|1984|p=599}}
 
=== 沿革 ===
{{Notice|出典(特に北陸新幹線に関するもの)は、現在のものを過去の記述に上書きして掲載するのではなく、過去のものを残した上で現在の出典に追加してください。また、出典はプレスリリースのみとせず、これ以外のものも別途記載願います。|注意|section=1}}
* [[1943年]]([[昭和]]18年)[[10月1日]] - [[鉄道省|国有鉄道]]北陸本線の大聖寺駅 - 動橋駅間に、'''作見信号場'''(さくみしんごうじょう)として開設。
* [[1944年]](昭和19年)[[10月11日]] - 駅に昇格、'''作見駅'''([[鉄道駅#一般駅|一般駅]])が開業{{sfn|朝日|2012|p=22}}<ref name="chunichi20201115"/>。
* [[1963年]](昭和38年)[[1月1日]] - 貨物の取扱を廃止([[鉄道駅#旅客駅|旅客駅]]となる)。
* [[1970年]](昭和45年)
** 4月 - 特急停車駅に改良するための工事に着手<ref name="kitanippon">北日本新聞 1970年10月2日付朝刊14面より</ref>。
** [[10月1日]] - 特急停車駅となり、'''加賀温泉駅'''に改称<ref name="chunichi20201115"/>{{sfn|石川県|1984|p=600}}。同時に2代目の駅舎(平屋建て588平方メートル、事業費2億8,000万円)に改築<ref name="kitanippon" />。みどりの窓口設置<ref>交通年鑑 昭和46年度版{{要ページ番号|date=2021年4月}}</ref>。
* [[1984年]](昭和59年)[[2月1日]] - [[チッキ|荷物]]の取扱を廃止。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
* [[2017年]]([[平成]]29年)
** [[4月15日]] - [[乗車カード|ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能になる<ref>{{Cite press release|url=http://www.ishikawa-railway.jp/info/pdf/201701312.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190525201350/http://www.ishikawa-railway.jp/info/pdf/201701312.pdf|format=PDF|language=日本語|title=北陸線(大聖寺駅~金沢駅間)IRいしかわ鉄道線、城端線(高岡駅~新高岡駅間)4月15日ICOCAサービスご利用開始~石川と富山がICOCAでつながる~|publisher=西日本旅客鉄道/IRいしかわ鉄道/あいの風とやま鉄道|date=2017-01-31|accessdate=2020-02-01|archivedate=2019-05-25}}</ref><ref>{{Cite press release|url=http://ainokaze.co.jp/wp-content/uploads/2017/01/52ec997ad191bbbcc65a6d2c092765d6.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190525201350/http://ainokaze.co.jp/wp-content/uploads/2017/01/52ec997ad191bbbcc65a6d2c092765d6.pdf|format=PDF|language=日本語|title=交通ICカード「ICOCA」の利用範囲拡大等について|publisher=あいの風とやま鉄道|date=2017-01-31|accessdate=2020-02-01|archivedate=2019-05-25}}</ref><ref>{{Cite web|url = https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/743859.html|title = JR西日本、ICカード「ICOCA」を金沢地区・新高岡地区へ導入|website = トラベルWatch|date = 2016-02-16|accessdate = 2021-09-23}}</ref><ref>{{Cite web|url = https://trafficnews.jp/post/64109|title = 富山に続き石川も「ICOCA」エリアに 4月15日、3社相互利用開始|website = 乗りものニュース|date = 2017-02-01|accessdate = 2021-09-23}}</ref><ref>{{Cite web|url = https://www.sankei.com/photo/daily/news/170415/dly1704150004-n1.html|title = 金沢でイコカ利用可能に 石川、富山の19駅|website = 産経フォト|date = 2017-04-15|accessdate = 2021-09-23}}</ref>。
** [[5月23日]] - 仮駅舎の使用開始<ref>{{Cite web |title=加賀温泉駅 仮駅舎使用開始について|url=https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/04/page_10377.html|publisher=西日本旅客鉄道|date=2017-04-26|accessdate=2017-04-27}}</ref><ref>{{Cite news |title=北陸本線の加賀温泉駅が仮駅舎に…新幹線工事の一環 5月23日から |newspaper=[[Response.]] |date=2017-04-26 |url=https://response.jp/article/2017/04/26/294023.html |accessdate=2017-04-29 |publisher=株式会社イード }}</ref>。
<!-- 北陸新幹線における出典は、過去のものの残した上で追加して記載願います -->
61 ⟶ 59行目:
 
== 駅構造 ==
[[プラットホーム|島式ホーム]]2面4線を持ち{{sfn|朝日|2012|p=22}}、待避設備を有する[[地上駅]]である{{sfn|川島|2010|p=58}}。駅舎から各ホームへは連絡通路で接続している。なお、ホームは2階にある。
 
JR西日本の[[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]で、[[小松駅]]の被管理駅となっている。
 
駅構内には[[みどりの窓口]]・[[指定席券売機|みどりの券売機]]([[えきねっと]]で予約したきっぷの受け取りが可能)<ref>[https://www.eki-net.com/top/jrticket/guide/uketori/other_area.html えきねっと JR北海道およびJR西日本 北陸エリアでのお受取りについて]</ref>、加賀市観光交流機構が運営する観光案内所「加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット」<ref>[https://www.tabimati.net/midokoro/detail_kanko.php?p=2827 加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット] - 加賀市観光交流機構</ref>などがある。
駅構内にはみどりの窓口・有人改札口・発車標・化粧室などがある。
 
=== のりば ===
{| class="wikitable" rules="rows"
83 ⟶ 82行目:
※2017年3月4日から2018年3月16日までは1番のりばが、2020年3月14日から2021年3月までは4番のりばが使用停止。
 
[[北陸新幹線]]は在来線駅南側に[[プラットホーム|相対式ホーム]]2面2線と中央に通過線2線を有する[[高架駅]]として計画されている。新幹線駅デザインは「[[格子]]」のイメージをデザインに決定している<ref name="fukui20190417"/><ref name="hokkoku20201019"/>。また、新幹線開業時に北側の出入口が新設される予定となっており、加賀市は現在の南側の出入口とともに[[通称]]を付ける要望を[[西日本旅客鉄道金沢支社|JR西日本金沢支社]]に提出している<ref>{{Cite webnews|url = https://www.fukuishimbunchunichi.co.jp/articlesarticle/-/837260195342|title = 南側「温泉中央口」陸新幹線6新側「日本海口」 加賀温泉のデザイン決まる ホームやコンコースのイメージ加賀市が提案|publishernewspaper = [[福井北陸中日新聞]]ONLINE|deadlinkdate = 2021年4月Web|archiveurl = https://web.archive.org/web/2019042211123720210202103910/https://www.fukuishimbunchunichi.co.jp/articlesarticle/-/837260195342|date = 20192021-0402-1702|archivedate = 20192021-0402-2202|accessdate = 2021-0409-1823}}</ref>。
 
== ギャラリー ==
193 ⟶ 192行目:
 
== バス路線 ==
{{出典の明記|date=2021年9月|section=1}}
; [[北鉄加賀バス]]
* 温泉山中線(加賀温泉駅 - 山代温泉 - [[山中温泉]] - 栢野)
234行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|title = 石川県史 現代編(5)|publisher = 石川県|date = 1984-03|ref = {{sfnref|石川県|1984}} }}
* {{Cite book|和書|title = 【図説】日本の鉄道中部ライン全線・全駅・全配線 第5巻 米原駅 - 加賀温泉駅|author = [[川島令三]]|publisher = [[講談社]]|date = 2010-08-20|isbn = 978-4-06-270065-8|ref = {{sfnref|川島|2010}} }}
* {{Cite book|和書|title = 週刊JR全駅・全車両基地 18 北陸本線②(森本~米原) 越美北線|publisher = [[朝日新聞出版]]|date = 2012-12-09|ref = {{sfnref|朝日|2012}} }}
 
== 関連項目 ==
243 ⟶ 248行目:
{{Commonscat|Kagaonsen Station}}
* {{外部リンク/JR西日本駅|0541439|加賀温泉}}
* [http://abiocity-kaga.com/ アビオシティ加賀]
 
{{北陸本線|mode=1}}