削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
13行目:
 
[[江戸時代]]に入ると[[江戸幕府|幕府]]により500[[石 (単位)|石]]積み以上の大型軍船の建造が禁止されたこと([[大船建造の禁]])と、平時の海上取り締りには安宅船よりも快速の関船のほうが使い勝手に優れることから、関船が最も大型の軍船となった。西国諸大名が[[参勤交代]]に用いる[[御座船]]にも、豪奢な装飾が施された関船が用いられるようになった。幕府も[[征夷大将軍|将軍]]の御座船として関船「[[天地丸]]」を使用している。
 
[[信松院]]には、安土桃山時代に制作された1/25の大きさの安宅船と関船の木製雛型(模型)が奉納されている<ref>[https://bunkazai.metro.tokyo.lg.jp/jp/search_detail.html?page=1&id=300 木製軍船ひな形]</ref>。これらは現在、東京都の文化財に指定されている。
 
== 脚注 ==