「ノート:名鉄一宮線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
10行目:
 
*柳橋 - 市場前 - 泥江橋 - 志摩町角 - 新道通 - 本社前 - 馬道 - 薮下 - 菊井町 - 押切 - 笈瀬川 - 平野町 - 栴檀ノ木 - 惣兵衛川 - 東枇杷島 - 枇杷島橋
 
<gallery widths="640px" heights="292px">
MT-Hiranomachi Station-AP-2.jpg|一宮線時代の駅位置<br />押切('''押切町''') - 笈瀬川 - '''平野町''' - 栴檀ノ木 - 惣兵衛川 - '''東枇杷島'''<br /><small>帰属:国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」 配布元:[https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1 国土地理院地図・空中写真閲覧サービス]</small>
</gallery>
 
同線が軌道(軌道条例)から鉄道(軽便鉄道法)に変更されたのが3月29日ですから、時期としては軌道線時代最末期という事になります。8月6日に西印田駅まで延伸した際の停車場および名称は官報([{{NDLDC|2952131/8}} 「軽便鉄道運輸開始並停車場名称、哩程変更」1912年9月11日])によって明らかになっているので、そこに掲載されていない停留所はそれ以前に廃止されたものと見てよいでしょう。その他気になる点と言えば
17 ⟶ 21行目:
*終点は枇杷島か枇杷島橋か。『[{{NDLDC|765227/22}} 名古屋港案内]』では別の箇所に「枇杷島」ともあって混在しているが、通説では庄内川東詰の枇杷島線終点が「枇杷島」で、一宮線開業時に庄内川西詰に設置された駅が「[[枇杷島橋駅|枇杷島橋]]」。
 
といった所でしょうか。検討課題が多いので少しずつ考えていきます。--'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#1976d2">ButuCC</span>]]'''+'''[[利用者‐会話:ButuCC|<span style="color:#5c7893">Mtp</span>]]''' 2021年10月12日 (火) 17:21 (UTC) <small>参考に空中写真追加--'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#1976d2">ButuCC</span>]]''' 2021年10月18日 (月) 13:09 (UTC)
ページ「名鉄一宮線」に戻る。