削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
1,072行目:
:*「㭍月例祭が中世以前の日本を国家として捉えていない」というわけではないです。よくしられた辞書で、「狭義の軍人」を「近現代の国家の正規軍の職業軍人」と定義している以上、「近現代」より以前の「いくさびと」を「ぐんじん」には含めないという解釈が成立する、という話です。私は歴史好きではあるけど政治学者や法学者ではないので、「国家」の学術定義自体には興味はありません。近代にヨーロッパで成立した国家(nation)という概念は熟語としても明治に日本に導入されたわけです。でもそれ以前からいわゆる「クニ」という語があったり、英語圏では「country」とか「kingdom」とかの語で表していました。日本史的には「律令国家」などの術語で古代の政治状況を表現しますし。しかしいずれにせよ、そこらへんは狭義の「軍人」の定義からは外れるよね、という話です。広義の「軍人」(イクサビト)の場合、もはや国家の有無は関係ないですし。
:*まあ、あとは議論ページで、色々な意見を聞きながらゆっくり考えればよいことと思います。--[[利用者:㭍月例祭|柒月例祭]]([[利用者‐会話:㭍月例祭|会話]]) 2021年10月26日 (火) 13:07 (UTC)
:*:ご返答ありがとうございます。しかし短絡的な自分なので、自身でカテゴライズしてしまった戦国大名や戦国武将の各世紀の軍人カテゴリは既に除去してしまいました。職業軍人と言うなら、確かに近現代以降の軍人に絞られる訳ですが、自分は、近現代以前でも、国家や政府に任官された武将等は、含んでも良いのではないかなと思った訳です。現に外国では何々国の軍人と言うカテゴリも有る訳ですから。まあ確かに、それを日本の武将に当て嵌めるのは、無理が有る事は事実かとは思いますが。ですので、日本の戦国時代の大名や武将は、特に15、16世紀の軍人カテゴリからは除去させて頂きました。一度入れた物を再度除去するなんて確かに有害ですね。でも、自身も疑問に思って居た物で、有害になる事は百も承知ですし、責任も取らなければならないと思い、身勝手ながらご指摘された箇所のみ除去致しました。後は、柒月例祭さんの仰られる通り、議論ページでの推移を見守る事と致します。では、失礼致します。--[[利用者:Meine Libe|Meine Libe]]([[利用者‐会話:Meine Libe|会話]]) 2021年10月26日 (火) 15:10 (UTC)