「平塚八幡宮」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
16行目:
'''平塚八幡宮'''(ひらつかはちまんぐう)は、[[神奈川県]][[平塚市]]浅間町(せんげんちょう)にある[[神社]]。[[近代社格制度|旧社格]]は[[県社]]で、現在は[[神社本庁]]の[[別表神社]]。
 
古くは「'''鶴峯山八幡宮'''」(つるみねさんはちまんぐう)と称されたほか、「'''[[国府八幡宮|一国一社の八幡宮]]'''」「'''鎮地大神'''」と称えられている。毎年[[5月5日]]に[[大磯町]]国府本郷の神揃山(かみそろいやま)で行われる旧[[相模国]]の伝統的な[[祭|祭事]]、[[国府祭|国府祭(こうのまち)]]に参加する相模五社の1社一つ([[一宮#二宮、三宮|五宮]]格)であるが、同国における[[延喜式神名帳|延喜式内社]]ではない。
 
== 祭神 ==