削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
[[画像:Chinese soviet flag.svg|thumb|{{FIAV|historical|}} 中国の地方政権([[中華ソビエト共和国]])が、一時期、使用していた[[中華ソビエト共和国の国旗|旗]]]]
[[画像:中共新疆维吾尔自治区委员会组织部干部教育培训中心,中国新疆乌鲁木齐市 China Xinjiang Urumq - panoramio.jpg|サムネイル|[[新疆ウイグル自治区|新疆維吾爾自治区]]にある、[[中国共産党|共産党]]幹部を育成する[[中国共産党中央党校|中央党校]]の分校。学校名の先頭には「中共」が付けられている。]]
'''中共'''(ちゅうきょう)は、[[中華人民共和国]]や[[中国共産党]]の略称に対する[[嫌中]]的[[差別用語|差別語]]である
*[[中国語]]においては一般にこの意味で用いられ、[[日本語]]においても[[新華社]]など中国共産党系の[[マスメディア]]によって常用される。ただ、かつて[[日共]]を[[日本共産党]]への侮蔑表現として使用した経緯があるため、日本のメディアではあまり頻繁に用いられる表現ではない。なお、中国語における中国共産党への侮蔑表現としては主に[[台湾]]で使われた「[[共匪]]」があるが、[[1990年代]]以降はほとんど用いられていない。
*主に[[日中国交正常化]]以前の日本国内で、[[中華人民共和国]]を指す言葉として使われた。国共内戦のため中国が分裂し、[[日本政府]]が[[中華人民共和国]]を[[国家承認]]しなかったため、[[中国大陸]]のことを「[[中国共産党]]」の略称で呼んだ。この表現は、日本が国家承認する[[台湾]]の[[中華民国]](当時多用された略称は「[[国民政府|国府]]」)と大陸側を区別するためにマスコミでも一般に使用されていた。