「承和の変」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 2017年版ソースエディター
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
15行目:
 
通説において、承和の変は藤原氏による他氏排斥事件の初めで、良房の望みどおり道康親王が皇太子に立てられたばかりでなく、名族伴氏([[大伴氏]])と[[橘氏]]に打撃を与え、また同じ藤原氏の競争相手であった藤原愛発、藤原吉野をも失脚させたとされている。承和の変の意味は、[[桓武天皇]]の遺志に遠因をもつ、嵯峨、淳和による兄弟王朝の迭立を解消し、嵯峨-仁明-文徳の直系王統を成立させたという点も挙げられる。また良房は、この事件を機にその権力を確立し昇進を重ね、遂に人臣最初の[[摂政]]・[[太政大臣]]までのぼり、藤原氏繁栄の基礎を築いた。
 
=== 関係者の系図 ===
{{familytree/start}}
{{familytree |border=1| | | | | | | | | | KANMU | KANMU=(50代)[[桓武天皇]] }}
{{familytree |border=1| | | |,|-|-|-|v|-|-|^|-|-|-|-|-|-|-|-|-|.| }}
{{familytree |border=1| | HEIZEI | | | SAGA | | | | FUYUTUGU | | | | | JUNNA | HEIZEI=(51代)[[平城天皇]]  | SAGA=(52代)[[嵯峨天皇]]  | FUYUTUGU=[[藤原冬嗣]] | JUNNA=(53代)[[淳和天皇]]  }}
{{familytree |border=1| | |!| | | | |!| | | |,|-|^|-|.| | | | |!| }}
{{familytree |border=1| | ABO | | | NINMYO |y| NOBUKO | | YOSIFUSA | | | TUNESADA | ABO=[[阿保親王]] | NINMYO=(54代)'''[[仁明天皇]]'''  | NOBUKO=[[藤原順子]] | YOSIFUSA= '''[[藤原良房]]'''([[摂政]])| TUNESADA= '''[[恒貞親王]]([[廃太子]])''' }}
{{familytree |border=1| | | | | | | | | |!| | | | |!| }}
{{familytree |border=1| | | | | | | | | MONTOKU |y| AKIRAKEIKO | MONTOKU='''道康親王''' →(55代)[[文徳天皇]] | AKIRAKEIKO=[[藤原明子|藤原明子]] }}
{{familytree |border=1| | | | | | | | | | | |!| }}
{{familytree |border=1| | | | | | | | | | | SEIWA | SEIWA=(56代)[[清和天皇]]  }}
 
== 変で処罰された人物 ==