「インターネット・プロトコル・スイート」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎概要: リンクを付け替え [lk]
タグ: 2017年版ソースエディター
m RFC 8 への外部リンクを修正 [ext lk]
タグ: 2017年版ソースエディター
12行目:
今日のIPネットワーキングは、[[1960年代]]と[[1970年代]]に発展し始めた[[Local Area Network]] (LAN) とインターネットの開発が統合されたものである。それは[[1989年]]の[[ティム・バーナーズ=リー]]による[[World Wide Web]]の発明と共に[[コンピュータ]]及び[[コンピュータネットワーク]]に革命をもたらした。
 
インターネット・プロトコル・スイートの最初期の定義は、G. Delocheが記述し、1969年5月にRFC8 RFC 8 として発行された、ARPA Network Functional Specificationsにまで遡ることができる<ref>{{Cite IETF |rfc=0008|url=https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc8.pdf|title=ARPA Network Functional Specifications|date=May 1969}}</ref>。
 
インターネット・プロトコル・スイートは、1970年代初期に米国[[国防高等研究計画局]] (DARPA) による研究から登場した。1960年代後半に先駆的な[[ARPANET]]の構築後、DARPAはその他様々なデータ転送技術における研究を開始した。[[1972年]]、[[ロバート・カーン]] (Robert E. Kahn) はDARPA情報処理技術室 (IPTO: Information Processing Technology Office) に雇われた。そこで彼は衛星パケット網と地上の無線パケット網の研究に取り組み、それらを横断して通信ができる事の価値を認識した。[[1973年]]春、[[ヴィントン・サーフ]](Vinton Cerf。その当時既に完成していたARPANET [[Network Control Program]] (NCP) プロトコルの開発者)は、ARPANETの次世代プロトコルを設計する事を目標に、[[オープン・アーキテクチャ]]相互接続モデルに取り組むためにカーンと合流した。